2025-09-01~2025-09-30発売のホビー・スポーツ・美術
2025年09月01日発売予定

KADOKAWA LifeDesign
2026年 大金運富士カレンダー
出版社名
KADOKAWA LifeDesign
分類
001026001004
001009009011
書籍概要
お金の神様に好かれ、金運がもっとよくなるオリジナル富士山画13点を書き下ろし。富士山と鳳凰や龍、宝船など金運・幸運のシンボルが美しく描かれています。貼っておくことで二〇二六年の金運を引き寄せます

ISBN:9784040007267

文芸社
だれでも字が上手くなる本
出版社名
文芸社
分類
001009010002
001009009011
001010006004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784286265520

宝島社
証言 橋本真也 小川直也、佐山聡、蝶野正洋らが語る破壊王と「1・4事変」の真相
出版社名
宝島社
分類
001009002005
001008017001
001004015
書籍概要
橋本真也没後20年。70年間に及ぶ日本プロレス史で「事変」と称されるのは1999年1月4日、東京ドーム大会の橋本真也vs小川直也戦のみ。
26年間の沈黙を破って小川が橋本とのプロデビュー戦を皮切りに、「1・4事変」、「負けたら即引退! スペシャル」、引退、復帰、新日本プロレス解雇、ZERO-ONE旗揚げ、「OH砲」結成、ハッスル参戦、衝撃的な死に至るまで「破壊王への限りない愛」を語りつくす。
【目次】
はじめに ターザン山本
第1章 盟友・小川直也が語る破壊王の「愛すべき素顔」と「魅力」
小川直也
第2章 蝶野正洋が語る「闘魂三銃士」橋本真也の真実
蝶野正洋
第3章 佐山聡が語る橋本vs小川「1・4事変」の真相
佐山 聡
第4章 破壊王「ZERO-ONE時代」の葛藤と孤独
オッキー沖田
小紫嘉之
葛西 純

ISBN:9784299070340

宝島社
興福寺と運慶 美と伝統を愉しむ
出版社名
宝島社
分類
001009009011
001009009001
書籍概要
日本美術史における至宝の宝庫・興福寺。阿修羅像をはじめとする仏像はもちろん、五重塔、中金堂などの壮麗な建築物など、数多くの国宝を所蔵しており、美術館でもあるといえる。
本書は、平安・鎌倉時代の仏師として有名な運慶、その兄弟弟子である快慶ら「慶派」と呼ばれる奈良仏師たちによる仏像と選りすぐりの宝物を貴重な写真で紹介しながら、日本史における興福寺1300年以上の歴史を学ぶ一冊。

ISBN:9784299070609

TJMOOK
昭和プロ野球の名監督
シリーズ名
TJMOOK
出版社名
宝島社
分類
001009001004
書籍概要
「何もしなかった」からこそWBCで優勝できた原辰徳の人間力。野村克也の試合から分析する名将の采配力。常勝ジャイアンツを引き継いだ二人の主砲、「巨人軍監督」川上哲治とON。これら歴代監督の人間力や采配力を知られざる秘話とともに語りつくす一冊です。

ISBN:9784299071637

タツミムック
ナンプレWスタンダード(vol.51)
シリーズ名
タツミムック
出版社名
辰巳出版
分類
001009007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784777833122

ブティック社
シールパズルブック〜動物たちの花日和〜
出版社名
ブティック社
分類
001009007006
書籍概要
シールを貼って完成させる、動物たちの作品集。ヒツジ、リス、シカ、ハリネズミ、アヒル、アライグマ、ブタ、ウサギなど、かわいい動物たち 12 種類を収録。同じ番号の枠にシールを貼っていけば、素敵な作品が完成。

ISBN:9784834767827

レディブティックシリーズ
改訂版 レジンで作る幻想アクセサリー
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001009010001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786712

日本折紙協会
月刊おりがみ(No.601(2025年10月)
やさしさの輪をひろげる
出版社名
日本折紙協会
分類
001009010005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865401585

阿部出版
版画芸術209号
花鳥版画今昔 浮世絵師から現代作家まで(仮題)
出版社名
阿部出版
分類
001009009011
書籍概要
花や鳥など吉祥の題材を描いた「花鳥版画」は、江戸時代頃から版画でも手掛けられるようになりました。題材の親しみやすさや見た目の華やかさから、現代においても極めて人気が高く、2018年ににわかに注目された小原古邨に代表されるように、古さ・新しさを問わず、広く関心を集めるジャンルといえます。
そこで、本特集では、江戸時代〜戦前にかけての花鳥版画の傑作と、現代の作家たちによる花鳥版画を紹介し、その魅力と時代による変遷について改めて紹介します。
巻頭特集 花鳥版画今昔 浮世絵師から現代作家まで(仮題)
第1章 花鳥版画 - 今
版種に依らず、「花鳥」をモチーフに制作する現代の作家たちを、約20名紹介します。
紹介予定作家:本荘正彦(木版)/北嶋勇佑(モノタイプ)/武田史子(銅版)/関野洋作(木版)/生田宏司(メゾチント) 他
第2章 花鳥版画 - 昔
江戸時代から昭和にかけて制作された花鳥版画の傑作選です。
紹介予定作家:伊藤若冲/歌川広重/喜多川歌麿/葛飾北斎/小林清親/小原古邨/渡辺省亭 他
第2章総論 花鳥版画の変遷 文・吉田洋子(山口県立萩美術館・浦上記念館学芸員)
特集関連展覧会
ロックフェラー・コレクション 花鳥版画展 北斎、広重を中心に
2026年1月17日〜3月1日 千葉市美術館で開催予定
版画家ヒストリー 吉岡弘明(銅版画)
「版画アートコレクション」の作家 三塩佳晴(銅版画、木口木版)
写真芸術の世界 上田義彦
連載 版画技法実践講座 銅版画を作ろう 応用篇
第4回 イラストレーションを銅版画にする 講師・大矢雅章(多摩美術大学准教授)
今すぐ買える版画の逸品 版画マーケットプライス2025年9月〜11月版
版画展覧会スケジュール 2025年9月〜11月版
公募展受賞作品/公募展募集要項
版画インフォメーション/読者プレゼント
HANGA GEIJUTSU English Summary

ISBN:9784872425857
2025年09月02日発売予定

波星社
楽しい!水ぬりえ うみのいきもの
出版社名
波星社
分類
001003007
001009009009
書籍概要
「楽しい!水ぬりえ」は、特別な水彩紙に色鮮やかな絵の具があらかじめセットされています。付属の水彩画筆を使って、水を少し加えるだけで、子どもたちの想像力が自由に飛び立ちます!色が滲む様子に夢中になり、描く楽しさを存分に味わえます。
さらに、選べるタイトルはなんと5つ!「恐竜」「動物」「海の生き物」「乗り物」「お姫様」と、子どもたちが大好きなテーマが勢ぞろい。きっとお気に入りのタイトルが見つかります。完成した絵は、絵の具の部分を切り取り線でカットするだけで、素敵なしおりサイズのアート作品に大変身!お気に入りの絵をしおりとして使ったり、友達にプレゼントしたり、楽しみ方は無限大です。
面倒な準備は一切不要なので、おうちでもお出かけ先でも、いつでもどこでも楽しめます。色とりどりのアートを描きながら、楽しい思い出をたくさん作りましょう。

ISBN:9784434350436

波星社
楽しい!水ぬりえ おひめさま
出版社名
波星社
分類
001003007
001009009009
書籍概要
「楽しい!水ぬりえ」は、特別な水彩紙に色鮮やかな絵の具があらかじめセットされています。付属の水彩画筆を使って、水を少し加えるだけで、子どもたちの想像力が自由に飛び立ちます!色が滲む様子に夢中になり、描く楽しさを存分に味わえます。
さらに、選べるタイトルはなんと5つ!「恐竜」「動物」「海の生き物」「乗り物」「お姫様」と、子どもたちが大好きなテーマが勢ぞろい。きっとお気に入りのタイトルが見つかります。完成した絵は、絵の具の部分を切り取り線でカットするだけで、素敵なしおりサイズのアート作品に大変身!お気に入りの絵をしおりとして使ったり、友達にプレゼントしたり、楽しみ方は無限大です。
面倒な準備は一切不要なので、おうちでもお出かけ先でも、いつでもどこでも楽しめます。色とりどりのアートを描きながら、楽しい思い出をたくさん作りましょう。

ISBN:9784434350443

波星社
楽しい!水ぬりえ きょうりゅう
出版社名
波星社
分類
001003007
001009009009
書籍概要
「楽しい!水ぬりえ」は、特別な水彩紙に色鮮やかな絵の具があらかじめセットされています。付属の水彩画筆を使って、水を少し加えるだけで、子どもたちの想像力が自由に飛び立ちます!色が滲む様子に夢中になり、描く楽しさを存分に味わえます。
さらに、選べるタイトルはなんと5つ!「恐竜」「動物」「海の生き物」「乗り物」「お姫様」と、子どもたちが大好きなテーマが勢ぞろい。きっとお気に入りのタイトルが見つかります。完成した絵は、絵の具の部分を切り取り線でカットするだけで、素敵なしおりサイズのアート作品に大変身!お気に入りの絵をしおりとして使ったり、友達にプレゼントしたり、楽しみ方は無限大です。
面倒な準備は一切不要なので、おうちでもお出かけ先でも、いつでもどこでも楽しめます。色とりどりのアートを描きながら、楽しい思い出をたくさん作りましょう。

ISBN:9784434350450

波星社
楽しい!水ぬりえ どうぶつ
出版社名
波星社
分類
001003007
001009009009
書籍概要
「楽しい!水ぬりえ」は、特別な水彩紙に色鮮やかな絵の具があらかじめセットされています。付属の水彩画筆を使って、水を少し加えるだけで、子どもたちの想像力が自由に飛び立ちます!色が滲む様子に夢中になり、描く楽しさを存分に味わえます。
さらに、選べるタイトルはなんと5つ!「恐竜」「動物」「海の生き物」「乗り物」「お姫様」と、子どもたちが大好きなテーマが勢ぞろい。きっとお気に入りのタイトルが見つかります。完成した絵は、絵の具の部分を切り取り線でカットするだけで、素敵なしおりサイズのアート作品に大変身!お気に入りの絵をしおりとして使ったり、友達にプレゼントしたり、楽しみ方は無限大です。
面倒な準備は一切不要なので、おうちでもお出かけ先でも、いつでもどこでも楽しめます。色とりどりのアートを描きながら、楽しい思い出をたくさん作りましょう。

ISBN:9784434350467

波星社
楽しい!水ぬりえ のりもの
出版社名
波星社
分類
001003007
001009009009
書籍概要
「楽しい!水ぬりえ」は、特別な水彩紙に色鮮やかな絵の具があらかじめセットされています。付属の水彩画筆を使って、水を少し加えるだけで、子どもたちの想像力が自由に飛び立ちます!色が滲む様子に夢中になり、描く楽しさを存分に味わえます。
さらに、選べるタイトルはなんと5つ!「恐竜」「動物」「海の生き物」「乗り物」「お姫様」と、子どもたちが大好きなテーマが勢ぞろい。きっとお気に入りのタイトルが見つかります。完成した絵は、絵の具の部分を切り取り線でカットするだけで、素敵なしおりサイズのアート作品に大変身!お気に入りの絵をしおりとして使ったり、友達にプレゼントしたり、楽しみ方は無限大です。
面倒な準備は一切不要なので、おうちでもお出かけ先でも、いつでもどこでも楽しめます。色とりどりのアートを描きながら、楽しい思い出をたくさん作りましょう。

ISBN:9784434350474

中央公論美術出版
ルネサンス美術における南と北
イタリア絵画とネーデルラント絵画の諸問題
出版社名
中央公論美術出版
分類
001009009011
書籍概要
ヤン・ファン・エイクに代表されるネーデルラント絵画とイタリア・ルネサンス絵画をめぐる複雑な関係、ピエロ・デッラ・フランチェスカの画業、今日のタイポグラフィに通じるルネサンスの書体学、聖ヒエロニムスをめぐる図像学、ラファエッロ、そしてヴェネツィア絵画……。アルプス南北にまたがる広大なルネサンス美術の世界を、ハーヴァード大学やプリンストン高等研究所で教育に携わるだけでなく、イタリアでの文化財レスキュー活動など現場に携わる貢献を数多く果たし、アメリカを代表する往年の碩学が読み解く。
序
第一部
第一章 一五世紀の絵画における表現形体と象徴としての光
第二章 ヤン・ファン・エイクとイタリア・ルネサンス
第三章 低地地方における〈高地型構図〉-ヤン・ファン・エイク、フレマールの画家、フランコ=イタリア絵画の伝統
第二部
第四章 マザッチョと初期ルネサンスー円環状人物構図
第五章 記録資料に残されたピエロ・デッラ・フランチェスカの祭壇画
第六章 ダチョウの卵ーピエロ・デッラ・フランチェスカの《ブレラ祭壇画》における象徴と暗喩
第七章 再びピエロ・デッラ・フランチェスカの《ブレラ祭壇画》について
第八章 ピエロ・デッラ・フランチェスカの聖会話
第三部
第九章 より包括的なルネサンスの書体学を目指して
第一〇章 ルネサンス期のアルファベット論
第四部
第一一章 初期ルネサンスにおける学識と悔悛ー聖ヒエロニムスの絵画
第一二章 ラファエッロのからくり仕掛けの貝ー神話、技術、図像学的伝統についての小論
第一三章 ヴェネツィアの眠りー古代神話とルネサンスの性癖/嗜好
・解説(芳野 明)
・「あとがき」に換えてー著者ミラード・ミース、そしてアーウイン・パノフスキー(辻 成史)

ISBN:9784805510766

芸術選書
ル・コルビュジエ
書物としての建築家
シリーズ名
芸術選書
出版社名
中央公論美術出版
分類
001009009011
書籍概要
20世紀最大の建築家の一人、ル・コルビュジエは数多くの書物ー学術書、雑誌だけでなく紀行や詩集までーを生涯にわたって手掛け、信奉者にも敵対者にも、こどもにも青年にも、大衆にも権力者にも語る言葉と書く文体を手にしていた。「言葉の人」であった。このあまり知られていない側面が、ル・コルビュジエ研究の第一人者である著者によって「書物として」読み解かれる建築家の姿。
はじめに ル・コルビュジエの読書と蔵書
1紙のストラテジー:建築論の諸相
1ル・コルビュジエの誕生
2二〇世紀の『百科全書』
3建設の技芸
2感性の筆跡
1素描
2天空と大地の詩情
3「輝く」こと
3身体の時空
1古典と現代への旅
2告白
4「ことば」の織物
1小さな書物の物語
2「ル・コルビュジエ」の制作
5おわりなき書物

ISBN:9784805515075

Motor Magazine Mook
GRAND PRIX ARCHIVES 04 王者ドゥーハン、そしてMotoGP前夜
シリーズ名
Motor Magazine Mook
出版社名
モーターマガジン社
分類
001009003004
001009003002
001012010003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784862796981

MSムック
傑作ナンプレ やさしい初級レベル
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
ナンプレは1から9までの数字を、列やブロックで重複させないように入れるシンプルなパズル。ルールはかんたんで直感的。ナンプレをこれから始める方や、じっくり楽しみたい方にぴったりの初級レベルです。

ISBN:9784867149898
2025年09月03日発売予定

メイツ出版
球技のためのスポーツビジョントレーニング 新版 ジュニア選手の競技力を高める視覚強化
出版社名
メイツ出版
分類
001009001001
書籍概要
★ 正しい鍛え方と具体的なポイントがよくわかる!
★ 各種の球技種目に有効な
「視る力」がもっと伸びる!
★ 体の動作を組み合わせた強化メニューで
広い視野と感知力が身につく!
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
近年スポーツ界でも
「ビジョントレーニング」という言葉が
よく聞かれるようになりました。
視覚能力はスポーツのパフォーマンスにとって
重要な要素と認識され、
ビジョントレーニングによって視覚を強化して
スポーツのパフォーマンスを向上させることに
期待が寄せられています。
実際に視覚能力を向上させることは、
同時にスポーツパフォーマンスの向上にも
関連しています。
ただ重要なポイントがあります。
それはビジョントレーニングだけを行なえば、
スポーツパフォーマンスが向上するという、
簡単なものではないということです。
これは筋力トレーニング、スポーツ栄養、
スポーツ心理など、スポーツトレーニングの
あらゆる分野に当てはまります。
そこで、この本では視覚能力を向上させることで
球技スポーツにどのように活かせるのか、
ビジョントレーニングと
どのような要素を絡めて行なうことが
実践につながるのか
ということを体系的にまとめました。
基礎から応用へ展開していますので、
段階的にステップアップしながらトライしてみてください。
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆PART1 基本トレーニング
* トレーニングの考え方
* 筋肉疲労のチェック
* 眼球運動
* 眼球/横の動き
* 眼球/縦の動き
* 追従性眼球運動
* 周辺部の感知力
* 距離感・立体感/ブロックストリング
* 眼球運動/ニアー&ファーチャート
* 眼球運動/アイ・スピード・コンセントレーション
・・・など
☆PART2 応用トレーニング
* 応用トレーニングの考え方
* フィジカル×ビジョントレーニング
* 体幹×ビジョントレーニング
* 下肢・体幹×ビジョントレーニング
* 切り返し動作×ビジョントレーニング
* ダッシュ動作×ビジョントレーニング
* ジャンプ動作×ビジョントレーニング
* ランニング動作×ビジョントレーニング
* 守備・走塁動作×ビジョントレーニング
・・・など
※本書は2022年発行の
『球技のためのスポーツビジョントレーニング ジュニア選手の競技力を高める視覚強化』
を「新版」として発行する

ISBN:9784780430684

ブティック・ムック
脳活 昭和100年のまちがいさがし
懐かしのアノ名場面が今甦る!!
シリーズ名
ブティック・ムック
出版社名
ブティック社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834779844

レディブティックシリーズ
作りたくなる紙バンドのかごバッグと雑貨
シリーズ名
レディブティックシリーズ
出版社名
ブティック社
分類
001009010005
001010004006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784834786743
2025年09月04日発売予定

メイツ出版
小学生の勝つ剣道 苦手克服の強化書 新装版
出版社名
メイツ出版
分類
001003007
001009002002
書籍概要
★ 自分の課題に応じた対処法がよくわかる!
★ 練習のポイントから戦術のコツまで
★ 実戦技術を磨いて確実にレベルアップ!
◇◆◇ 監修者からのコメント ◇◆◇
私は子ども達に剣道を教えていますが、
日々の稽古や試合などで
「ここを直せば、もっと剣道が上達するのに」
と思うことがよくあります。
そのような思いから、この本は、
特に小学生の年代で多く見かける
「直した方がいいこと」を、
どのような方法(練習)で、
なにを意識しておこなえば
効果的に直せるかをまとめています。
ただし、練習方法のなかには、
上の台剣友会独自のユニークなものや、
撞木足の改善方法として、
あえて「内股になるように」と極端な表現を
用いていることもあります。
また、ここで紹介している練習方法が、
直すための唯一の方法ではありません。
みなさんの道場などでおこわれている練習でも、
直すことはできます。
同時に、剣道では、ひとつひとつの練習が、
竹刀の持ち方から構え方、足捌き、打突までの
すべてとつながっているということを
覚えておきましょう。
その上で、自分自身の克服しなければいけない点と
その原因を知り、意識して練習に取り組んで、
「直した方がいいこと」をひとつでも多く
減らしてください。
上の台剣友会の選手たちも日々努力しています。
お互い切磋琢磨し、いつかみなさんと
試合ができることを楽しみにしています。
上の台剣友会 統括顧問
鈴木 剛
◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇
☆ 第1章
克服すべき課題の原因と克服方法
<構えの修正>
* 左足が撞木足になってしまう
* 構えた時の姿勢が悪いと注意される
* 相手全体を見ることができない
・・・など
☆ 第2章
練習方法
<足捌き>
* 足捌きの練習で、正しい足の運びを覚えよう
* 足の引き付けを覚えよう
<素振り>
* 打突と踏み込みを合わせよう
・・・など
☆ 第3章
試合での戦術
<試合前の心得>
* 必要以上に力まないための、力の抜き方
・・・など
☆ 第4章
剣道具の着装と構え方
<道衣の着装>
* 剣道着と袴を正しく着用しよう
<防具の着装>
* 面を正しくつけよう
・・・など
※本書は2020年発行の
『小学生の勝つ剣道 苦手克服の強化書 新版』
を基に、装丁を変更し、内容の確認と
必要な修正を行い「新装版」として
新たに発行したものです。

ISBN:9784780430738

文響社
今すぐ人に出したくなるおもしろ算数クイズ
出版社名
文響社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784866519708
2025年09月05日発売予定

技術評論社
論理パズルで数学力を磨く〜背景と構造を知るともっと楽しくなる〜
出版社名
技術評論社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784297151225

淡交社
3ステップで読める 漢字のくずし字
出版社名
淡交社
分類
001009009011
書籍概要
〈3ステップで漢字のくずし字が楽しく身につく〉
〈大河ドラマ「べらぼう」で注目の江戸時代の板本などを題材に〉
床の間の掛軸や、古文書などに書かれた「漢字のくずし字」を読めるようになりたい、と願う方は多いでしょう。仮名のくずし字が読めるようになった方にとって関門となるのも、「漢字」のくずし字です。仮名と異なり漢字は膨大な数があるため、その読解にはコツがいります。本書はそれをふまえた上で、3つのステップを経ながら、やさしく、確実に漢字のくずし字解読に親しむための書き込み式書籍です。ステップ1では部首に着目しながら、掛軸や古文書によく出る漢字のくずし字の形を覚え、ステップ2の例題で反復して定着、ステップ3では時代も書き手もさまざまな実践問題に挑み、応用力を養います。題材は一行物、名物記、蔵帳や、大河ドラマ「べらぼう」で注目される江戸時代の絵入り版本など多彩なラインナップ。併せて、理解を助ける「漢文」の基礎知識も収録します。なお、本書は2022年刊行の『3ステップで読める 仮名のくずし字』の続編です。

ISBN:9784473046840

SBクリエイティブ
エモい瞬間を切り取る 構図とポーズの演出術
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001009009007
001009009006
001005008002
書籍概要
刹那を感じる
“追想の世界”
を描く
エモい瞬間を描くための構図とポーズの演出術!
<本書のポイント>
#視線を導く「アイテム」
#想像が膨らむ「物語性」
#所作で魅せる「後ろ姿」
Chapter1 のり恋イラストギャラリー<15ページ>
Chapter2 小物、構図でエモいイラストを演出<65ページ>
・季節が伝わるイラストの演出(2月)(見出し例)
・コンセプトを伝える要素(見出し例)
・小物で動きを演出する(見出し例)
・かわいさ演出のこだわりポイント(見出し例) etc
Chapter3 心を動かすポーズ<40ページ>
Chapter4 メイキング<14ページ>
・キャラクターメイキング(7ページ)
・小物のメイキング(7ページ)

ISBN:9784815629403

SBクリエイティブ
デジタルイラストの「身体」描き方事典 第2版
身体パーツの一つひとつをきちんとデッサンするための秘訣39
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001009009007
001005017
001005008003
001005008002
書籍概要
【画力徹底向上。】
キャラを描くときに知っておきたい大切なことを、
「目」「口」「髪」「手」「足」といった部位ごとに分けて事典形式で解説します。
デッサンをしっかりするために最低限知っておきたい「人体の構造」、
線画で迷わないための「アタリの描き方」、今すぐ知っておきたい「コツと裏技」、
少しでもラクするための「デジタルテク」を整理してまとめました。
身体の構造を知り、テクニックを身につけて、画力向上を目指しましょう!
Part.0 デッサンのきほん
身体の比率/イラストデッサン/重要な身体パーツ/イラストデッサンのコツ
Part.1 顔
顔/目/眉/鼻/口/唇/歯/耳/髪
[Technic]アングルごとの顔の描き方
Part.2 胴体
胴体/首/胸/乳房/肩/腹筋/背中/股関節/お尻
[Technic]レイヤー分けと色分け/男女の描き分け/肌の塗り
Part.3 手・腕
手/指/腕/肘/脇
Part.4 足・脚
太もも/ふくらはぎ/膝/足
Appendix
キャラクターを描く
図解筋肉
筋肉質な人物の描き方
コントラポストとK字理論

ISBN:9784815634377

DBooks
つかいにくい図案帖
シリーズ名
DBooks
出版社名
大福書林
分類
001009009011
書籍概要
本来、図案帖は、つかいやすいさまざまなモチーフが掲載され、役に立つもの。しかし、とくに役に立たず使いにくい図案のみの図案帖があったら楽しいなとの思いつきからできました。登場するのは、異様に煙の出るテレビ、溶け出した跳び箱など、マネして描く機会のないものばかり。モヤモヤしたときや煮詰まったときの気分転換に、ながめてたのしい絵の本です。
はじめに 3
もくじ 4
インテリア 6
電化製品 7
喫茶店 8
喫茶店のマスター 10
つきやぶる 11
文房具 14
学校 16
学校の先生 19
あそび 22
季節・行事 24
はさまる 28
正座 31
日用品 34
ストレッチ 36
ねじる 37
のばす 39
会社 42
会社員 45
公園 48
木 50
ファッション 53
髪型など 54
ロボット 56
ありそうでなさそうな看板たち 59

ISBN:9784908465277
2025年09月08日発売予定

彩図社
【楽天ブックス限定特典】なつぽいフォトエッセイ 29/30(限定トレーディングカード1枚)
出版社名
彩図社
分類
001009014
001009013
001004015
書籍概要
プロレスデビュー10周年記念!
スターダムが誇る人気選手“ハイスピード・フェアリー”なつぽい初の著書!
これまでの10年間を振り返るエッセイパートと、美しい自然の中、そしてホームタウン・横浜で撮影したフォトパートからなる2部構成。29歳から30歳へと移り行くいまだからこそ見ることができる、なつぽいの素顔。
すべての女子プロレスファンに捧げる一冊!

楽天管理コード:2100014572864

学研ムック 元気脳練習帳
脳が活性化する100日間パズル プラス「昭和 思い出し」編4
シリーズ名
学研ムック 元気脳練習帳
出版社名
Gakken
分類
001009007006
書籍概要
「脳が活性化するパズル」シリーズの「昭和 思い出し編」第4弾は
1980年代をクローズアップ。「懐かしい!」と当時を思い出しながら
楽しく脳トレ!
●「懐かしい」と感じながらの脳トレは、その効果をさらにアップさせます
本書の監修者である脳トレの第一人者、東北大学の川島隆太教授は【『懐かしい』といった感情を伴って取り組むことで脳の活性化効果が高まり、記憶力をさらに鍛えることができるのです】と、指摘。60〜70代の方々が「そういえば、そんなこともあった。懐かしい!」と楽しく取り組むことができるので、脳トレ効果がアップします。
●【音読】は脳の全身運動!「教科書の音読」ブックの第4弾
前3号と同様に巻末とじこみ付録で小中学校の教科書に載っていた名作の冒頭と巻末を掲載。懐かしい作品の音読で脳トレ!
・夏目漱石『坊っちゃん』
・芥川龍之介『杜子春』
・宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』
・アルフォンス・ドーデ『最後の授業』
・太宰治『富嶽百景』
●人気のパズルで脳トレ100日習慣!
クロスワード・ナンプレ・漢字ナンクロ・漢字クロス・間違い探し・不等号ナンプレなどのパズルを100問収録。パズルで脳を活性化!
ルールはシンプル、誰もが知っている人気のパズルを解きながら100日間、楽しく脳トレに取り組めます。
●昭和の懐かしい言葉とシーンが盛りだくさん
松田聖子、中森明菜、小泉今日子といったアイドルが次々に現れ、お笑いバラエティー番組『オレたちひょうきん族』、『笑っていいとも!』が話題に。そしてハマトラ、DCブランド、オリーブ少女、ワンレン&ボディコンなどの若者ファッションが注目を集める中、『男女7人夏物語』やW浅野による都会を舞台にしたトレンディドラマが登場。「亭主元気で留守がいい」、「24時間戦えますか?」などの流行語が生まれた80年代、後半は空前のバブル景気に沸いたが、それは昭和の終わりでもあった。クロスワードでは、そんな1980年代(昭和55年〜64年)を特集。間違い探しのカラーページでは、特集「あの日あの時」にて、1980年代の懐かしいシーンの数々を再現。

ISBN:9784056118261

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 世界文化遺産 海外編(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862462

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 前田真三・前田晃 作品集 大地からの贈りもの(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862479

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 しあわせのうみ 世界一きれいな海(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862509

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 ベニシアさんの庭から 京都・大原 バラとハーブのある暮らし (月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001010005003
001010005001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862585

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 ふくろう(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862608

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 かわいんこ インコと小鳥のカレンダー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862615

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 柴犬(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862639

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 名画と暮らす12ヶ月 マティス(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001006
001026001004
001009009011
001009009008
001009009003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862813

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 開運!龍神カレンダー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862837

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 MARCO's CAT CALENDAR Comical ! 保護猫チャリティーカレンダー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862851

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 世界自然遺産 海外編(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862912

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 美しき日本の世界遺産(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862929

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 森の四季(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862967

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 假屋崎省吾の世界 花(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009011002
001009009011
001013003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862981

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 日本花紀行(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009011002
001009009011
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862998

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 ウサギぴょんぴょん(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863018

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 ぶんちょう(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863032

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 猫と花のカレンダー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863063

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 名画と暮らす12ヶ月 シャガール(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001006
001026001004
001009009011
001009009008
001009009003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863117

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 暮らしを彩る ナチュラルドライフラワー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001010005006
001010005002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863131

サクラムック
Fielder vol.79
シリーズ名
サクラムック
出版社名
笠倉出版社
分類
001009005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784773029857

サクラムック
全問解説サクサク解けるやさしいナンプレ vol.5
シリーズ名
サクラムック
出版社名
笠倉出版社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784773029871

サクラムック
昭和まちがいさがしvol.2
シリーズ名
サクラムック
出版社名
笠倉出版社
分類
001009007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784773029895

彩図社
なつぽいフォトエッセイ「29/30」
出版社名
彩図社
分類
001009014
001004015
書籍概要
“リングの妖精”なつぽい選手、初の「フォトエッセイ」デビュー10週年、記念出版!

ISBN:9784801307827

メディアパルムック
この本読んで!96号(2025年秋号)
シリーズ名
メディアパルムック
出版社名
JPIC
分類
001009009011
書籍概要
絵本と読みきかせの情報がぎっしりの季刊誌。司書、保育園・幼稚園の先生や読みきかせボランティアの方に大好評!
今号の特集は以下の通り。
特集1:「絵童話・幼年童話で ひとり読みの楽しさを」
読みきかせから、ひとり読みへ。子どもの読書における成長の橋渡しとなるのが、 絵と文がバランスよくつくられた絵童話・幼年童話です。 読みやすくて、本の世界を楽しめる作品をご紹介。つくり手の作家さんや、児童文学研究家の土居安子さんにお話を伺いました。
特集2:「読者とJRAC会員に大アンケート おはなし会のいま 第2弾」
普段から読みきかせの活動をしている読者やJPIC読書アドバイザーのみなさんに、アンケートにご協力いただきました。おはなし会で気をつけていること、読みきかせで頼りになる絵本も伺いました。
絵本作家インタビュー:なかがわちひろさん
翻訳家であり、絵本作家であり、児童文学作家でもあるなかがわさん。アトリエに伺い、作家になるまでの道のりや、制作エピソードなどを伺いました。
このほか、「新刊絵本100冊」や「子どもたちの未来とSDGs絵本」、童話&YA新刊案内、対象別おはなし会プログラムもオールカラーです。
連載に、長谷川義史さんのイラストエッセイ「絵本作家のブルース」、富安陽子さんの書きおろし児童文学「カギじいさん」、直木賞作家・中島京子さんのエッセイ「おいしい絵本」、おはなしおばさん・藤田浩子さん、「保育者のたまごたちと絵本」、「支援の必要な子と絵本」など。
巻末付録に、おはなし会に役立つ季節の絵本カレンダーもついています。

ISBN:9784802159258

Motor Magazine Mook
BMW Motorrad ALL MODEL GUIDE
シリーズ名
Motor Magazine Mook
出版社名
モーターマガジン社
分類
001009003002
001012010003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784862797032
2025年09月09日発売予定

玄光社
redjuice画集 MI:IM
出版社名
玄光社
分類
001009009011
書籍概要
イラストレーター・キャラクターデザイナーredjuice --11年ぶりとなる待望の最新商業画集、ついに解禁。
唯一無二のビジュアル表現で国内外のファンを魅了し続けるredjuice。その鋭い感性と緻密な描写で生み出されたキャラクターたちは、時代を超えて記憶に残り続けている。
本画集には、TVアニメ『ギルティクラウン』や音楽ユニットEGOIST、SF小説/アニメ『BEATLESS』をはじめ、ホロライブEN所属Vsinger・IRyS、初音ミク、ゲーム『アークナイツ』『Fate/Grand
Order』など、数々の話題作に提供した珠玉のビジュアルを網羅。キャラクターデザイン、衣装設定、未公開ラフスケッチまで収録した、まさにredjuiceの“現在地”を凝縮した決定版。
想像の限界を更新し続けるredjuice、その軌跡を刻む一冊。

ISBN:9784768330685

PARCO出版
beco+81作品集 SIRIMIMI MAGAZINE
出版社名
PARCO出版
分類
001009009011
書籍概要
概要なし

ISBN:9784865064803
2025年09月10日発売予定

KADOKAWA
もふもふにゃんこに癒される mofusand まったり塗り絵レッスンブック
出版社名
KADOKAWA
分類
001009009009
書籍概要
人気のにゃんこ「mofusand」と、まったり楽しめる塗り絵ブックが初登場!
「サメにゃん」「ハチにゃん」「うさにゃん」など、可愛いにゃんこの塗り絵をたっぷり掲載しており、
ここだけの図案で可愛らしいアートの塗り絵を楽しめます。
さらに、楽しく上手に塗れるアート別・画材別の塗りかた講座も掲載。
塗り絵が好きな方はもちろん、初心者の方でも気軽に楽しめる一冊です。
mofusandと一緒に、おうち時間をまったり楽しく過ごしましょう♪

ISBN:9784046848161

学研ムック
難問漢字ナンクロ プレミアムBEST VOL.13
シリーズ名
学研ムック
出版社名
Gakken
分類
001009007006
書籍概要
学研の漢字ナンクロ誌「大きな字の難問漢字ナンクロ」のプレミアムな最高難問を厳選して収録! 少ヒントナンクロ・しりとりナンクロ・ホワイトナンクロ・仕掛けナンクロなど、多彩な極上難問82問を詰め込みました。解き応え抜群の巨大なジャンボ折り込み問題も掲載!

ISBN:9784056118278

小学館
真田ナオキファースト写真集
出版社名
小学館
分類
001009009011
001013002
書籍概要
あなたがもし、真田ナオキの彼女だったら…
独特の“ノックアウトボイス”で日本の歌謡界に新風を巻き起こしている、演歌界のホープ・真田ナオキ。師匠・吉幾三が作詞作曲した渾身作『Nina』もスマッシュヒット中の真田が、歌手デビュー10周年、メジャーデビュー5周年の節目となる2025年にファースト写真集を発売します。写真集のテーマは「真田ナオキが彼氏だったら」。高級ホテルのスイートルームで、高級レストランで、ベッドルームで迎えた朝…などさまざまなシチュエーションで真田ナオキと“オトナの関係”を疑似体験できる写真集になっています。写真集のために鍛え上げられた筋肉に、ノックアウトされること間違いなし!
【編集担当からのおすすめ情報】
写真集撮影が決定した今年1月から約3か月間、パーソナルトレーナーと一緒に食事制限や加圧トレーニングで体を仕上げてきた真田さん。写真集では美しく磨き上げられた筋肉、肉体美を余すところなく表現しています。

ISBN:9784096825044

永岡書店
心ときめく大人のぬり絵 猫と見つける おとぎの街
出版社名
永岡書店
分類
001009009009
書籍概要
ストアフロント(店舗の正面)を塗るぬりえ本。本書では、2匹の猫が不思議な商店街に迷いこみ、お互いを探しつつお店を巡る物語にもなっています。パン屋さん、ケーキ屋さん、ドレスショップのほか実在しないお店などが建ち並ぶファンタジー要素が盛りだくさん! イマジネーションを膨らませて楽しくぬり絵をすることで、幸せホルモンが出て幸福感が高まります。ポジティブになると何事も上手くいき、やりたいことが叶うかも……! さらに、2匹の猫が無事に再会する願いも叶うのか、結末にもご注目ください。
目次
・掲載ぬり絵一覧
・この本の使い方
・脳に効く!ぬり絵のすごい効果 (池谷裕二)
・ぬり絵の基本(OCHABI artgym)
・準備するもの
・基本のぬり方
・プロが教えるワンランク上のぬり方
・実際にぬってみよう!見本のぬり絵3点
・おとぎの街MAP
・ぬり絵40点

ISBN:9784522442821

求龍堂
熊谷守一カレンダー2026年版
出版社名
求龍堂
分類
001026001004
001009009011
書籍概要
「仙人」と呼ばれ自由な精神に生きた熊谷守一の美術カレンダー。猫、鳥、花など、身近な生命、風景を描いた名作12点を収録。裏表紙に全図版をカラーで再録。包装のまま中身が確認できます。ご利用後は作品集として保存できます。

ISBN:9784763025098

求龍堂
日本製紙アートカレンダー2026 グローバルチャレンジャーズ
出版社名
求龍堂
分類
001026001004
001009009011
書籍概要
グローバルにチャレンジし、クリエイティブに走り続ける!
日本のアートランナーカレンダー2026。それぞれの技と感性とともに走り続けるアートランナーたちを紹介し、彼らの活躍を応援していく日本製紙グループによるカレンダー2026年版!山口晃、江口綾音、小林孝亘、3人の人気アーティストのクリエイティブな個性が光る作品を4点ずつランダムに、12点掲載したA3判の大型カレンダーです。毎月変わる作品世界で毎月が新鮮…1年をワクワクしながら過ごしましょう!

ISBN:9784763025104

求龍堂
小松美羽 祈り 宿る
出版社名
求龍堂
分類
001009009011
書籍概要
狛犬や龍などの神獣、神聖な霊性を描くアーティスト小松美羽。本書は小松の作品集第3弾。同名の展覧会が札幌芸術の森美術館(7月5日〜8月31日)、北海道立函館美術館(9月20日〜11月30日)で巡回され、本書はその図録と兼ねた書籍となる。独自の死生観を繊細な線でとらえた銅版画からキャリアを開始した小松は、現代アートの最前線であったニューヨークでの体験を経て、やがて大型の絵画制作へと移行する。以降、小松は祈り、制作することを真摯に問い続けてきた。作品は大英博物館をはじめ国内外の美術館で収蔵され、近年では立体作品やパブリック・アートの制作と、その活動はますます拡張している。「神獣たちは、祈り祈られ祈る我々を見守っている。多くの国を旅しながら感じたのは、文化や言葉が異なっていたとしても共通に存在する祈りという形に、私の霊性は何度も突き動かされ続け、創造へと導かれている」。小松は「霊性」という視点から、宇宙や精神世界を含む森羅万象に宿る力を顕現させ、調和させることを試みる。価値観が多様化し社会が一層流動性を増す現代において、小松が紡ぎ出す〈祈りのかたち〉は、より切実さをもって捉え直すことができるだろう。(本展開催概要より)本書では、小松の代名詞である神獣を中心に、各地の民話や伝説を図像化した連作、独自の宇宙観による大型作品、そして巡回展開催地の北海道の風土から想を得た新作を含む約70点を掲載。画風はますます神がかったものになり、描き込みもすさまじく、見る者を圧倒する。何を描き、どんな思いで描いているのか、小松自身による言葉、そしてインスタレーション作品、ライブペインティングの模様も収録。小松美羽の今が詰まった一冊。

ISBN:9784763025142

ホビージャパン
30日でまなぶ刺繍の基本ステッチ
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009011
書籍概要
刺繍の基本を、30のレッスンでしっかり身につける本
●商品内容●
本書は、まるで誰かに教わっているような感覚で、刺繍の基本を1日1ステップ・全30レッスンで学べる初心者向けの入門書です。
紹介するのは、よく使われる9つの基本ステッチ。それぞれに3つのステップを用意しています。
? 基本を学ぶ:丁寧な写真とコツで、基礎をしっかり習得
? 図案で練習:小さなモチーフで実践
? 作品に挑戦:そのまま飾れる作品にチャレンジ!
10・20・30日目には達成感のあるスペシャルレッスンも。
〇×式のワンポイント解説つきで、つまずきやすい箇所も一目で分かり、独学でも安心です。
刺繍が初めてでも、楽しみながら“きれいに刺すコツ”が自然と身につきます。

ISBN:9784798639383

ぴあMOOK
中国ドラマが好き!みんなの推しドラマアワード(仮)
シリーズ名
ぴあMOOK
出版社名
ぴあ
分類
001009014
001011013
001011001001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784835645667

MSムック
超たっぷり!クロスワード ギフト
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
クロスワードをたっぷり詰め込んだ決定版!さまざまなテーマで最後まで楽しめる♪わくわく届く全問プレゼントも!

ISBN:9784867149904

MSムック
超たっぷり!点つなぎ&ぬり絵Super VOL.3
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009009009
001009007006
書籍概要
点を順番につないで絵を完成させたら、ぬり絵でさらに楽しめる二重のワクワク。数字を追うだけの簡単ルールだから誰でもすぐに夢中に!ボリューム満点で、遊びながら集中力や観察力も自然にアップ。

ISBN:9784867149911

生活の友社
戦時下の絵日誌
ある美術教師の青春
出版社名
生活の友社
分類
001009009011
書籍概要
《戦時下の絵日誌》は、画家・佐藤多持(1919〜2004)が、昭和18〜24(1943〜49)年の日常を水墨と淡彩で色紙に描いた全146枚の絵日誌で、戦中戦後の立川・国分寺周辺の貴重な記録として関心が寄せられています。昭和50(1975)年にたましん本店で一部が初公開展示されると、朝日新聞多摩版で報道され大きな反響を呼びました。
佐藤多持は東京・国分寺に生まれ、幼少より武蔵野の自然と仏教美術に親しみ、画家を志して東京美術学校(現・東京藝術大学)日本画科に進学します。太平洋戦争の戦況悪化により昭和16年に繰上げ卒業して翌年応召するも、演習中のけがにより除隊。間もなく生家に戻ると、立川の昭和第一工業学校(現・昭和第一学園高等学校)に職を得て、昭和18年1月から教壇に立ちました。《戦時下の絵日誌》はその時代に描かれます。
昭和18年1月20日、鳳翔号の命名式風景に始まり、職員室の花瓶の花、授業風景、買い出し、配給、砂川の民家の屋根が爆破される瞬間、横浜が空爆される光景、八王子大空襲、玉音放送をきく4人の男、そして昭和24年6月10日の国鉄ストの日、新生日本の面影が描かれ、未来が暗示されます。
佐藤が「いつ死ぬか判らぬ思いで画いた」と語るように、この絵日誌は、連日、24時間、生命の危険にさらされていた一人の学校教師が、寸暇を惜しんで身辺の事象を即写した貴重なドキュメントであると同時に、佐藤の青春、あるいは戦争世代の青春の縮図とも言える熱量を持っています。若く多感な時期のみずみずしい情感とたくましい行動、何でも描いてやろうという気力、そして、戦時下の恐怖の合間に一緒に生きる小犬を見るとき、一輪の花を見るとき……奇妙な静かさとともに描かれる生命力に満ちた世界に、私たちは強烈な「戦争反対」の訴えを感じるのです。
本書は《戦時下の絵日誌》全146枚を収録した『戦時下の絵日誌─ある美術教師の青春─』(1985年、けやき出版)に一部加筆・修正を加えた新装版です。
佐藤多持先生の『大戦下の武蔵野スケッチ集』に寄せて 渡辺良直
佐藤多持の戦時絵日誌 三宅正太郎
戦争世代の青春の縮図 中嶋栄治
作品目録
絵日誌
昭和18年
昭和19年
昭和20年
昭和21年
昭和22年
昭和24年
絵日誌の出版にあたって 佐藤多持
新装版刊行にあたって 佐藤多賀子
立川を中心とした戦災年表

ISBN:9784908429446

グローカルチャー Vol.1
世界マスコットキャラ大図鑑
コミカル・シンボリカル・アイコニカル
シリーズ名
グローカルチャー Vol.1
出版社名
パブリブ
分類
001009009011
書籍概要
その国でしか知られていないご当地キャラ達を紹介!
87カ国 460キャラ
カワイイのもいればキモいのもいる!
PRやキャンペーンの為にデザイナーが試行錯誤するも、お国柄が出てしまっている!
いかにもアメリカンな出で立ちなものもあれば、どことなく日本のアニメの影響を受けたようなもの、あまりにも下手くそで不気味なもの、有名キャラのパクリにしか見えないものなど、千差万別! 爆発・県境・血液・ガソリンスタンドの計量器・投票箱・梅毒・奥歯・ウニ等、マスコット化するにはかなり無理があるものも!
ファーストフードチェーン・シリアル・乳製品・警察・交通安全・コロナウィルス対策・宝くじ・地方自治体・献血・郵便貯金・教育番組・性病・農業組合・遊園地・学習雑誌・スーパー・スポーツチーム・サッカークラブ等
「キャラクターの著作権をめぐる事件簿」「着ぐるみの歴史」等のコラム。

ISBN:9784908468896
2025年09月11日発売予定

宝島社
イラスト1枚で頭がよくなる 毎日なぞときドリル366
出版社名
宝島社
分類
001009007006
001008027
書籍概要
イラスト1枚で出題されるなぞときを1日1ページずつ計366日分楽しめる一冊。子どもが自然と考える力を身に着けられます。問題の作者はSNSで人気のクイズクリエイターたち。知識ではなくひらめきが必要なので、小学校低学年でも一人で解けますし、逆に大人でも悩むものまで様々な問題を収録します。家族で一緒に考えられる楽しみもあり、コミュニケーションツールとしても活用できます。

ISBN:9784299071286

株式会社 世界文化社
画家ゴッホの夢 謎解き名画巡礼
出版社名
株式会社 世界文化社
分類
001009009011
書籍概要
画家ゴッホの聖地巡礼を名画とともに。これだけは知っておきたいゴッホの人生と代表作
1)ゴッホ芸術誕生のひみつを知る、オランダ・フランス特別取材。絵画とシンクロする写真も多数掲載。
2)2025年はゴッホイヤー! ゴッホ展とのコラボ章も必見(デジタル版は本章なし)。家族がつないだゴッホの夢とは?ゴッホ展予習復習に最適。
3)ゴッホの代名詞的な名画を多数収録。A5版で携帯できる洒落た画集としても。アート好きにおすすめ。
生誕地ズンデルド、ニューネン、才能を開花させたパリ、そしてアルルや南仏の村へ…。本書は画家ゴッホの夢の跡を辿るように、オランダからフランスへと旅しながら、名画誕生の物語を紡いだ1冊。ゴッホの代表作を多数掲載。その絵とシンクロする風景写真にも画家のまなざしを感じとれることだろう。ゴッホの作品にかける不屈の思いと支援し続けた弟テオ、ゴーガンなど画家仲間との交流など、ゴッホ芸術を謎解きする1冊。
画家ゴッホの夢 謎解き名画巡礼
■フィンセント・ファン・ゴッホの生涯・・・・8
■絵画は語る・ゴッホの謎と夢
Chapter1
Zundert&Nuenen 1853-1885
ズンデルド、そしてニューネン ゴッホと家族・・・・16
Chapter2
Paris 1886-1888
パリ 画家修業時代・・・・38
Capter3
Arles 1888-1889
アルル 永遠なる陽光と色彩を求めて・・・・68
Chapter4
Saint-R?my-de-Provence 1889-1890
サン=レミ=ド=プロヴァンス 精神の彷徨・・・・100
Chapter5
Auvers-sur-Oise 1890
オーヴェール=シュル=オワーズ 光の中の最期・・・・118
■Column
パリ時代のゴッホ(高橋明也 東京都美術館館長)・・・62
ひまわりの物語・・・・86
伝説となった兄弟、フィンセントとテオ・・・・140
■Preview ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢・・・142
■ゴッホの名画美術館・・・・156
ファン・ゴッホ美術館 クレラー=ミュラー美術館
オルセー美術館 ロダン美術館
SOMPO美術館 アーティゾン美術館 ポーラ美術館
ひろしま美術館

ISBN:9784418252190

小学館集英社プロダクション
Number Mira がわこ作品集
出版社名
小学館集英社プロダクション
分類
001009009011
書籍概要
儚くも強い、少女たちの物語を目撃せよ。
「人ならざる力」を持つ少女たちに課された使命。荒廃した世界にそびえ立つ7つの天使像「Mira」。この世界に隠された真実とはーー。
イラストレーター・がわこが作り上げたダークファンタジー『Number Mira』の序章が、いま明かされる!
SNSでイラストを公開するたびに話題となった作品群『Number Mira』では、本書のための描きおろしイラストを多数収録。これまでイラストだけでは明確にされてこなかった人物紹介や世界観の設定、オリジナルの物語を表現したテキストも、ボリュームたっぷりに掲載。
その他にも、「イラストレーター・がわこ」を象徴する、圧倒的な存在感を放つイラストの数々を収録。
確固たる人気を誇るイラストレーターの「新章」とも呼べる新たな表現を堪能できる、待望の作品集。

ISBN:9784796874571

POWER MOOK 51
漢字パズルパーク&ファミリー 撫子特別号
シリーズ名
POWER MOOK 51
出版社名
大洋図書
分類
001009007006
書籍概要
初心者から上級者まで楽しめる「漢字」パズル誌!

ISBN:9784813086512
2025年09月12日発売予定

河出書房新社
大人の塗り絵 北斎の花鳥風月編
出版社名
河出書房新社
分類
001009009009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309718699

日本実業出版社
癒やしの詩人ナ・テジュの塗り絵ブック 花よ、いつまでもそのままで
出版社名
日本実業出版社
分類
001009009009
001004009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784534062024

SBクリエイティブ
世界の最新研究でわかった! 最強の科学的筋トレ
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001009001001
001010010002
001010010001
書籍概要
5年前の筋トレ、それって今も正しい筋トレですかーー?
筋トレは常に“最新科学”を味方につけろ!
筋トレに力を入れている人は、より効率的に、自分の筋トレの効果を最大化することを目的として、最新の筋トレ情報を収集している。さらに言えば、その情報に科学的なエビデンスを求めている人がほとんどだ。しかし日本に住んでいて専門家ではない私たちでは、得られる情報や情報源が限られているのが現実。
そこで本書では、アメリカ在住でありアメリカの最新筋肉トレーニングを研究し、自身も筋トレに励んでいる著者が、最新の米研究論文を基にした「科学的に正しい最先端の筋トレ」を紹介する。
5年前の情報が随時更新される今日。あなたの信じていた筋トレ方法は、実は効果がないと新たに示されたものかもしれないーー。確かな根拠“筋トレの最先端を発信するアメリカの論文”に基づいた本書1冊で、あなたの筋トレ生活はさらに充実するはず!

ISBN:9784815629144
2025年09月16日発売予定

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 富嶽万象 美しき富士 大山行男作品集(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001009005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862431

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 幻想の日本 世界一美しい風景(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862523

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 日本一美しい風景カレンダー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862530

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 Mon Bouquet et PARIS パリであなたの花束を(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001013003
001010005006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862561

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 太田達也セレクション 森の動物たち Tiny Story in the Forests(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862592

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 Dogs(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862653

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 開運まねき猫(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862660

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 絶景鉄道(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001005
001026001004
001009009011
001009004
001007004
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862752

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 李家幽竹 パワースポット(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862769

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 竹内敏信セレクション 美しき日本列島(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862936

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 透明絶景(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862943

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 日本の秘境と絶景(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862950

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 星野道夫ベストセレクション 極北の動物たち(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001012008
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863001

MSムック
文字が大きい令和クロスワード ワイド
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
旅行、グルメ、スポーツ、電車などなど、人気のテーマが続々! 文字が大きくて読みやすく、手軽な脳活にピッタリです。また、持ち運びも便利で、時と場所を選ばない一冊。脳力アップのお供にオススメです!

ISBN:9784867149935

MSムック
脳トレ 点つなぎライフ VOL.19
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
点をつなぐと美しい漢字の言葉が現れます。季節の漢字、感情を表す漢字、難しい各地の地名などバラエティ豊かな漢字パズルを楽しもう。漢字の学びにも最適です。

ISBN:9784867149942

アルソス
読む昭和の名曲63
60・70・80年代 もう一度聞きたいGS・フォーク・ニューミュージック
出版社名
アルソス
分類
001009014
001011003003
001008027
001008017001
書籍概要
60・70・80年代のJ-POPの源流をつくったGS・フォーク・ニューミュージック63曲を掲載。
不朽の名曲の誕生秘話で再確認する昭和の名曲の魅力。
世代を超えて、家族で楽しめる1冊。
・大きな文字の歌詞ワンフレーズつき
・大ボリューム400ページ超
グループサウンズー「ジャパニーズ・ロック」の芽生えとブームの短命ー
想い出の渚(1966年)ザ・ワイルド・ワンズ
ブルー・シャトウ(1967年)ジャッキー吉川とブルー・コメッツ
亜麻色の髪の乙女(1968年)ヴィレッジ・シンガーズ
花の首飾り(1968年)ザ・タイガース
エメラルドの伝説(1968年)ザ・テンプターズ
など
フォークソング1-誰もが「自分の言葉で歌っていい」時代の到来ー
バラが咲いた(1966年)マイク眞木
この広い野原いっぱい(1967年)森山良子
或る日突然(1969年)トワ・エ・モワ
真夜中のギター(1969年)千賀かほる
あの素晴らしい愛をもう一度(1971年)加藤和彦と北山修
翼をください(1971年)赤い鳥
など
フォークソング2-時代や社会に翻弄された「若者たちの心の声」を歌うー
結婚しようよ(1972年)吉田拓郎
神田川(1973年)南こうせつとかぐや姫
精霊流し(1974年)グレープ
なごり雪(1975年)イルカ
青葉城恋唄(1978年)さとう宗幸
贈る言葉(1979年)海援隊
など
ニューミュージック1-あらゆる音楽が溶け合った「ジャパニーズ・ポップス」の誕生ー
ひこうき雲(アルバム『ひこうき雲』より)(1973年)荒井由実
ジョニィへの伝言(1973年)ペドロ&カプリシャス
港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ(1975年)ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
「いちご白書」をもう一度(1975年)バンバン
冬が来る前に(1977年)紙ふうせん
あんたのバラード(1977年)世良公則&ツイスト
など
ニューミュージック2-個性豊かな「ジャパニーズ・ポップス」がやがて「J-POP」へー
季節の中で(1978年)松山千春
真夜中のドア〜 Stay With Me(1979年)松原みき
ルビーの指環(1981年)寺尾聰
初恋(1983年)村下孝蔵
駅(1987年)竹内まりや
Diamonds(1989年)プリンセス

ISBN:9784910512075
2025年09月17日発売予定

山と溪谷社
海を渡った天才博物画家 伊藤熊太郎 謎に包まれた金魚図譜を追って
出版社名
山と溪谷社
分類
001009009011
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635063692

山と溪谷社
絶景低山コースガイド 関東周辺
出版社名
山と溪谷社
分類
001009005
001007007
001007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635183222

クレヴィス
安西水丸 カレンダー 2026
出版社名
クレヴィス
分類
001026001004
001009009011
書籍概要
安西水丸の絵の代名詞とも言える一本の水平線。そこに愛するモチーフが絶妙なバランスで配された絵で、独自の世界を表現したイラストレーション・カレンダー。イラストレーターとして、広告、雑誌、装丁などさまざまな媒体で時代を彩り、シンプルでどこかユーモアと鋭さを携えた作品たちは、時を超え今なお高い人気を博しています。
本カレンダーでは、残された数万枚の原画から厳選した珠玉の絵に、本人の貴重な言葉を添えてお届けします。ゆるやかに季節を追うような12対の絵と言葉。お部屋のインテリアとしてもおすすめです!

ISBN:9784911003411
2025年09月18日発売予定

小学館
ひみつのアイプリ キラキラコスメぬりえブック
出版社名
小学館
分類
001003007
001009009009
書籍概要
あこがれのアイプリとメイクで遊んじゃお♪
「ひみつのアイプリ」初めてのコスメぬりえブックが登場!
大人気のアイプリキャラクターたちのぬりえシート24枚のほか、本物のコスメのようなメイクパレットやパフ、ブラシが付いてきます。
あこがれのアイプリたちと一緒に、たのしくメイク遊びを楽しめます。
1年目に登場したひまりやみつき、つむぎたちはもちろん、「リングへん」に出てくる新アイプリたちが勢揃い。
ぬりえに貼って楽しめるシールもついてくる、豪華な一冊です!
【編集担当からのおすすめ情報】
憧れとトキメキをつめこんだ、4才から遊べるコスメぬりえブックです。
まるで本当にお化粧をしているような道具を使って、アイプリたちにメイクをして遊ぶことができます。
パレットの絵の具はたっぷり13色で、うち2色はキラキラのラメ入り。
シールも付いた豪華仕様です!
推しアイプリと一緒に、楽しくぬりえ遊びをしてみませんか?

ISBN:9784099425517

岩崎書店
FROG AND TOAD 2026 がまくんとかえるくんカレンダー
出版社名
岩崎書店
分類
001026001004
001009009011
書籍概要
国語の教科書でもおなじみのがまくんとかえるくんのカレンダー。ユーモラスであたたかい友情物語を月々楽しめます。

ISBN:9784265403806

岩崎書店
滝平二郎カレンダー2026
出版社名
岩崎書店
分類
001026001004
001009009011
書籍概要
滝平二郎の「きりえ」の名作が12か月の壁かけカレンダーになりました。昔ながらの日本の四季と子どもたちの姿が楽しめます。表紙は絵本『モチモチの木』の豆太です。

ISBN:9784265825356

創元社
鉄道手帳[2026年版]
出版社名
創元社
分類
001026002
001009004
001007001
書籍概要
2008年から毎年発行する鉄道情報満載のダイアリー。
1)国内のすべての路線と停車場を網羅した鉄道手帳オリジナルの「全国鉄軌道路線図」を収録。貨物鉄道、信号場、操車場も掲載しています。
2)鉄道の記念日や豆知識が満載のウィークリーページ。今年も抜かりなく更新。
3)資料編47頁を収録。2026年版では「令和の新型車両」「全国の鉄軌道 電化方式一覧図」「大手私鉄統合分離チャート」を追加。
4)さらに巻頭カラー資料として、「有料特急運行図」(8頁)を追加。
●全国鉄軌道路線図[2025-2026]
●年間カレンダー
●月間スケジュール(鉄道関係の周年情報を記載)
●週間ダイアリー(見開き1週間タイプ)
●資料編
1 鉄道の種類(法令による分類)
2 鉄道車両の種類(動力による分類)
3 JR列車の種類(輸送目的による区分)
4 JR車両の形式記号・番号の読み方
5 全国の鉄軌道 電化方式一覧図
6 日本の鉄道・軌道事業者一覧
7 鉄道事業の種別と第二種・第三種鉄道事業区間
8 大手私鉄統合分離チャート(関東編・関西編)
9 令和の新型車両
10 全国の停車場・停留場および路線の動向
●全国鉄軌道路線図[2025-2026]
●全国有料特急運行図
●年間カレンダー
●月間スケジュール(鉄道関係の周年情報を記載)
●週間ダイアリー(見開き1週間タイプ)
●資料編
1 鉄道の種類(法令による分類)
2 鉄道車両の種類(動力による分類)
3 JR列車の種類(輸送目的による区分)
4 JR車両の形式記号・番号の読み方
5 全国の鉄軌道 電化方式一覧図
6 日本の鉄道・軌道事業者一覧
7 鉄道事業の種別と第二種・第三種鉄道事業区間
8 大手私鉄統合分離チャート(関東編・関西編)
9 令和の新型車両
10 全国の停車場・停留場および路線の動向

ISBN:9784422240930

創元社
まちかど送水口図鑑
出版社名
創元社
分類
001009014
001007001
001012011
書籍概要
送水口(そうすいこう)とは・・・
火災が起きた時、地上からの放水が直接届かない上層階や地下などに消防車からの水を送るための設備のこと。送水口から送られた水は内部の管を通って火元まで届くしくみだ。
地面に自立しているタイプや、建物の壁に埋め込まれているタイプなど、姿・形はさまざま(よくよく見ればもっと細かい個性が!)。
本書では、送水口博物館の館長が、並々ならぬ愛と情熱とともに全国47都道府県の珠玉の送水口約100種を、500点以上の写真を用いて紹介。
さらに日本の消防設備の発展や、送水口の普及の歴史などの知識編も盛りだくさん。
送水口ファンによる座談会も収録し、隅々までたっぷり楽しめるディープな一冊。
送水口とはなんなのか
第1章 送水口名鑑
第2章 よくある質問と解っていること
オールド送水口のかたちの謎
日本国内での送水口の歴史
ねじ式と差込式の両存
アメリカ本土の送水口
〈おまけ〉
送水口ファン座談会
送水口の楽しみ方
世界にここだけの送水口博物館

ISBN:9784422241159

ビー・エヌ・エヌ
多様で複雑な世界を、いまどう描くか
12人のマンガ家・イラストレーターの表現と思索の記録
出版社名
ビー・エヌ・エヌ
分類
001009009011
書籍概要
みんなで考えたい
変わり続ける世界と表現のこと
当事者や支援者、また研究者などの長年の働きかけによって、人間の多様な在り方、社会に根づく差別や偏見、不均衡な社会構造がより明らかになり、「ポリティカル・コレクトネス」、「DEI」、「多様性」といった言葉や、そのような視点を反映した表現に触れる機会も増えました。これらは公正で平等な社会を目指す重要な取り組みであると同時に、自分自身をも顧みなければならない側面があります。自分の表現が、あるいは自分が受け取ってきた表現が、誰かを、もしかすると自分すらも傷つけてきたのではないか? そうした問いに向き合うことは、時に痛みや葛藤、戸惑いを伴う複雑な体験です。
そんな現在の状況を背景に、本書では「人」と「世界」、そして「表現」に向き合い、制作を続ける12人のマンガ家・イラストレーターの方々に、創作のモチベーションや葛藤、日々考えていることや過去と現在における変化などをインタビューし、皆さんがこれまでに制作された一部の作品と共にご紹介します。
さらに巻末には、「人物表象」、「障害者とその生」、「ジェンダー平等とフェミニズム」、「人種的・民族的マイノリティの現実」、「LGBTQ+とロールモデル」、「ルッキズム」というテーマで、各分野の識者に考えを深めるヒントとなる書籍やZINE、映画をご紹介いただく寄稿「人と世界、表現をもっと知るためのヒント」を収録しました。変わり続ける世界の中で、「表現」について改めてみんなで考えたり、対話したりするための1冊です。
作品紹介+インタビュー:スケラッコ/増村十七/北村みなみ/谷口菜津子/サイトウユウスケ/ながしまひろみ/木内達朗/はらだ有彩/大白小蟹/とあるアラ子/新地健郎/やまじえびね
巻末特集「人と世界、表現をもっと知るためのヒント」:山本美希/荒井裕樹/野中モモ/下地 ローレンス吉孝/潟見陽/長田杏奈
目次 …… P.002
はじめに …… P.004
作品紹介+インタビュー
スケラッコ …… P.009
増村十七 …… P.025
北村みなみ …… P.041
谷口菜津子 …… P.057
サイトウユウスケ …… P.073
ながしまひろみ …… P.089
木内達朗 …… P.105
はらだ有彩 …… P.121
大白小蟹 …… P.137
とあるアラ子 …… P.153
新地健郎 …… P.169
やまじえびね …… P.1

ISBN:9784802513395

ビー・エヌ・エヌ
すてきなイラストレッスン
ポスターカラー・アクリル マーカーで描く
出版社名
ビー・エヌ・エヌ
分類
001009009011
書籍概要
「ポスカ(POSCA)」などの不透明インク水性ペンを使って描く、はじめてのイラスト入門書です。
工作やポップ書きのイメージが強い水性ペンですが、不透明インクで、乾けば耐水性もあるという特性を利用して色を重ねたり・混ぜたり・ぼかしたりすると、手軽に本格的なイラストレーションを描くことができます。
本書は2部構成になっており、PART1「マーカーイラストの基本」では水性ペイントマーカーの基本的な使い方、覚えておきたい描画テクニックや、マーカーの特性を活かした色彩理論、簡単なテクニックを活用した草木花の描き方などを紹介します。PART2「風景画のプロジェクト」では、22の印象的な風景を題材として、ステップバイステップでその描き方を丁寧に解説します。初心者向けから少しずつステップアップして本格的なイラストレーションを描いていくので、「描きたい!」「描けそう!」と思ったものからチャレンジしていただけます。マーカーイラストのたのしさを、本書でぜひ体験してください!
PART1:
THE BASICS マーカーイラストの基本
マーカーについて
画材について
マーカーの下準備
マーカーの調整
色の選択について
明度とコントラスト
混色のテクニック
色の代替について
描画のテクニック
ブレンドのテクニック
〈描いてみよう〉
ひまわり
バラ
ベルフラワー
桜の花
春・桜の木
夏・ニレの木
秋・イチョウの木
冬・モミの木
構図
空気と光
影と質感
お役立ちヒント集
PART2
THE PROJECTS 風景画のプロジェクト
雪に覆われた山
ルツェルンの月の出
トスカーナの日の出
オビドスの霧の朝
ブルーアワーのリスボン
夕暮れのフィレンツェ
ゴールデンアワーのフィレンツェ
ドロミテの夕日
チューリッヒの日の出
イギリスの小さな宿
日本の料亭
富士山を望む小径
夜の日本庭園
ドロミテの教会
ゴールデンアワーのミラノ
ヴェネツィアの鐘楼
コインブラの午後
シオンのヴァレール大聖堂
黄昏のポルト大聖堂
日没後のフィレンツェ
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂
チューリッヒの夕暮れ

ISBN:9784802513463

POWER MOOK 52
おとなの脳活パズル vol.6
シリーズ名
POWER MOOK 52
出版社名
大洋図書
分類
001009007006
書籍概要
大好評の脳活パズル!!
物忘れや判断力低下など脳の衰えを感じ始めている方に向けて、脳の活性化を促す、おとなの脳活パズル第6弾!

ISBN:9784813086529

SBクリエイティブ
大人可愛い花の水彩(仮)
軽やかに描く植物画のレシピ
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001009009011
001009009007
001009009003
書籍概要
34の描き方を一から楽しめます!
手順を追ってわかりやすく、モダンな植物画の描き方を解説。
数ステップで完成するもの、絵の具や水をいかした自然な表現が中心なので、気負わず取り組めます。
カードやポスターを彩るのに活用するもよし、部屋に飾る作品を制作するもよし、ひたすら楽しんで描き続けるもよし。
みずみずしい花やグリーンの数々を描いていれば、心も洗われることでしょう。
ぜひあなただけの1輪、1本を仕上げてください。

ISBN:9784815629137
2025年09月19日発売予定

講談社
なんども あそべる! おしゃれ おえかき アリエル(ディズニーブックス)
出版社名
講談社
分類
001009009011
書籍概要
<おもな内容>
なんども描いて消して、おえかきが楽しめるえほんです。
ホワイトボード用のペンやクレヨンで、アリエルのドレスをぬったり、
髪の毛にリボンをつけたり、スイーツをデコレーションしたりできます。
「集中して長く遊べる!」と、大好評のなんども描いて消せるえほんシリーズで、
大人気のディズニープリンセス、アリエルの世界観をたっぷり楽しめます。
おでかけのおともにも。ひとり遊びにも。
☆せんをなぞって、アリエルを描いてみよう!
☆アリエルの髪に、ティアラやリボンを描いてかざってみてね。
☆「ぶどうかい」にいくドレスを描いてみて!
☆線をなぞって、アリエルが海の中で出会った友だちを描いてみてね。
☆ケーキ作りにちょうせん! ケーキをデコレーションしてね♪
☆ダンスパーティーのドレスのデザインをしてみて!
☆ドレスが完成したら、アクセサリーをデザインしてね。
ほか 計12見開き(合計24ページ)
貼り合わせ 丈夫なボードブック
上下210ミリ×横189ミリ

ISBN:9784065406625

講談社
ディズニーの知育えほん もっと さがして! ディズニープリンセスは どこかしら?(ディズニーブックス)
出版社名
講談社
分類
001009009011
書籍概要
アリエルの洞窟や、ドレスパーティー、プリンスとのロマンティックなシーンなど、ディズニープリンセスたちの楽しい絵が満載!
■海で見つけた宝物が いっぱい! アリエルのひみつの洞窟
■ラプンツェルは、荒くれ者があつまる楽しい酒場へ!
■ベルは野獣とお庭でデート
など、全部で12のシーンを収録。
150の探し物があるので、たっぷり遊べます。
遊びながら集中力もアップする! 知育に最適のさがしあそび絵本。
本文:24ページ(12見開き)
対象年齢:3〜6歳
貼り合わせ絵本、189mm×262mm

ISBN:9784065406663

小学館
世良ののか1st写真集 ののかっぷ。
出版社名
小学館
分類
001009009011
001013002
書籍概要
限界突破の表現に挑んだ100cmバスト
小悪魔的な”あざとかわいさ”と、バスト100cmのド迫力ボディを武器に各誌を席巻する人気グラビアアイドル、世良ののかさんのファースト写真集がついに誕生!
撮影の舞台は台湾。水着や下着など10着以上の衣装を着こなしました。北東部の港からはヨットで出航し、ニット地のブルーの水着を脱ぎとる大胆な行動に。夕景が美しい北部のビーチでは、赤のリゾートワンピのまま海に入り、さらに赤の三角ビキニ姿になって波と戯れます。ホテルのベッドルームでは、さわやかな朝陽に包まれながら、ボリュームたっぷりの愛称「ののかっぷ」を下から横から披露し、一糸まとわぬ裸身をあらわにしました。
極めつきは、昔ながらの安宿で着用した、赤のシースルータンクトップ。雑誌のグラビアでは決して見せなかった、バストトップの存在感が浮き彫りに! そのほかにも、素肌にオーバーオールを着てスナックをほおばるシーンや、台北の夜市ではしゃぐ様子など、普段は見せない素顔を見せてくれました。
ファースト写真集にして限界を突破する表現に挑んだ世良ののかの覚悟は、きっと見る人の心を動かすこと間違いありません。
【編集担当からのおすすめ情報】
【世良ののかコメント】
まさか自分が写真集を出せるなんて夢にも思わなかったです。正直まだ実感が湧いていないです。
この写真集の撮影は、生まれてきて1番楽しい時間でした。
本当に楽しくて、ほんの少し自分がキラキラしているように思えて、きっと私が人生を振り返るときに思い出すのは、この写真集を撮っていた瞬間なんだろうなと思います。
ずっと誰かの脇役だった私にとってグラビアは初めて自分が主役になれたような気持ちになれるもので、何度撮影を重ねても泣けるほど嬉しい出来事です。
今回の写真集はちょっぴり大胆になってみました。恥ずかしかったけど、本当の自分をさらけ出せた大切な1冊になっています。

ISBN:9784096825013

河出書房新社
やさしい大人の塗り絵 花だんの花編
出版社名
河出書房新社
分類
001009009009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309718682

河出書房新社
伊藤彦造イラストレーション 増補改訂版
出版社名
河出書房新社
分類
001009009011
書籍概要
概要なし

ISBN:9784309923000

ホビージャパン
文様パズルぬりえ3
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009009
書籍概要
ハマる人続出の『パズルぬりえワールド』が、またやってくる??
塗るほどハマる!
高い中毒性が話題の『パズルぬりえワールド』。シリーズ、最新刊。
多くの方から「気づいたら何時間も塗っていた!」「次作が待ちきれない」と熱い反響をいただいた『文様パズルぬりえ』に、待望の続刊が登場します。
今回も“文様”にこだわった、全32種類の新作パターンを収録。繊細で緻密なデザインは、細かい塗り絵を好む方にぴったりです。細かく設定された色指定に従い、ひとつひとつのマスを無心で塗っていくことで、やがて壮麗な絵柄が浮かび上がります。
やることはシンプル。ただ塗るだけ。
なのに、塗れば塗るほど集中力が研ぎ澄まされ、気づけば時間を忘れて没頭している??。最初は「難しそう」と感じた方も、徐々にその緻密な作業に引き込まれていくことでしょう。
無心で色を重ねるうちに、日常のあれこれや小さな悩みもスーッと薄れていく。塗り終わったあとに訪れる、“心の解放感”をぜひ体感してください。

ISBN:9784798639406

ホビージャパン
癒やしのデザイン・パターンで愉しむ ボタニカルパズルぬりえ
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009009
書籍概要
細密な塗り絵に没頭する、あの心地よさをもう一度。
シリーズ第3弾、テーマは“ボタニカル”
線画に描かれた番号と、指定の色玉の番号を見ながら塗っていくと、美しいイラストが少しずつ姿を現していく??それが「パズル塗り絵」です。
今回のテーマは、「ボタニカル」。
花だけでなく、葉、茎、果実、さらには樹木など植物全般をモチーフに、古今東西のボタニカル要素を融合させた全32作品を収録。
“ボタニカルアート”の源流とも言える植物図鑑の挿絵を彷彿とさせるような、繊細で美しい線画が魅力です。
人気の花モチーフはもちろん、草木や果実など、植物そのものの造形美を存分に味わえる内容で、自然の魅力を描きながら癒されたい方にぴったりの一冊。
ただ色を塗るだけで、いつの間にか集中力が高まり、日々の喧騒を忘れて没頭できる。
そんな“クラフト感覚”の癒しと、完成時の達成感を同時に味わえる一冊です。
あなたも、パズル塗り絵の世界へ??。

ISBN:9784798639420

ホビージャパン
人体の構造から学ぶ 自然なポーズドローイング
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009011
書籍概要
自然なポーズを描くために??あらゆる角度から人体を理解する。
人体を描くということは、それは、人が「動く」瞬間を捉えること。その人らしさや、重心のかかり方、筋肉や骨格がどのように変化するのか……それを感じ取り、線に表現することが、本当の意味での“自然なポーズ”に繋がっていきます。
では、頭に浮かんだポーズを自在に描くには、何が必要なのでしょうか?
それは、人体を360度、どの角度からでも立体的に捉え、描ける技術です。
本書では、人体の基本構造や動きの特徴を丁寧に解説しながら、「立体感とは何か?」を根本から紐解きます。
さらに、ポーズのバランスの取り方や、関節・筋肉のつながり、重心の動きを理解しやすくなり、目にした姿勢をただ写すだけではない「説得力のあるポーズ」が描けるようになります。
ポーズドローイングは、描くことに慣れてきた人にとっても、自分の表現力を一段階上げるための最良のトレーニング。
あなたの「描きたい」を、ポーズを描くことでよりスムーズに、より思い通りの形にしましょう!

ISBN:9784798639659

東京美術
クリムト作品集 増補改訂版
出版社名
東京美術
分類
001009009011
書籍概要
世紀末ウィーンが生んだ孤高の画家クリムト。その作品をエロスとタナトスの神話的・寓意的世界、瀟洒な装飾で飾られた肖像画の世界、望遠レンズでとらえた風景画の世界の3つに分けて紹介する。主要作品解説も掲載。初版から10余年を経て、壁画「ベートーベン・フリーズ」や2025年現在立ち入ることができなくなっているストクレ邸の室内壁画をより近くで感じられる大画像を16頁増補。より立体的にクリムト作品をとらえられる決定版。

ISBN:9784808713485
2025年09月20日発売予定

美術出版社
ドールハウスのなかの絵
Paintings in a Dollhouse
出版社名
美術出版社
分類
001009009011
書籍概要
長井さんの作品は、
幼なじみみたいな、
同級生みたいな、
さりげないあたたかさにあふれている。
原田マハ(作家)
NHK Eテレ「時々迷々」の番組オープニングや、原田マハの小説本挿画なども手掛けるアーティスト、長井朋子のリアルとファンタジーが溶け合う世界!
本を開ければすぐそこに、
楽しい夢の景色
長井朋子の頭のなかには、独自の感性でつくり上げられた特別なドールハウスが存在しているのかもしれません。そこには、彼女が空想の世界と現実の記憶から拾い集めてきた人形やぬいぐるみ、ネコやシカ、馬、野に咲く花、キノコ、バラやしだれ桜、ままごとができそうなテーブルとイスにティーカップなどが所狭しと並べられています。ここに集められたモチーフたちは、まるで命を吹き込まれたかのように長井の絵のなかで自在に形や大きさを変え、子どもたちは伸びやかに息づき小さなキャンバスのなかでおすましのポーズをとったり、時には5メートル超えの巨大キャンバスのなかを縦横無尽に駆けめぐるのです。
横型の大判サイズ本に新作も多数掲載!
作家論の考察も読み応えアリ
奇抜なフレームにクスっと笑ったり、多彩な色遣いや大胆な筆遣いにうっとりしたり、チラリとのぞく精密な描写に目を見張ったり、物陰にひそむ小動物を発見してニヤリとしたり。本作品集に収録された約120点におよぶ大小さまざまな作品には、見るたびにいつも鑑賞者を楽しませてくれるたくさんの発見が散りばめられています。
東京オペラシティアートギャラリー シニアキュレーター 能勢陽子執筆のエッセイでは、独自の世界を創造してゆく長井朋子の作家性についても深く言及されています。

ISBN:9784568105926

青幻舎
イイダ傘店の布・全記録
出版社名
青幻舎
分類
001009009006
001010014006
書籍概要
傘作家として、テキスタイルデザイナーとして
20年の軌跡をまとめた全作品集
旅での感動に満ちたスケッチ。日常でのさりげないスケッチ。
それらがデッサン帳から飛び出し、風をはらみ、光を宿し、雨を受け、極上の傘になる。
須藤玲子(テキスタイルデザイナー)
個人オーダーの傘作家として、テキスタイルデザイナーとして、活動を続けてきた飯田純久。
飯田が主宰するイイダ傘店の20周年をたどる全160作品、全500色を一挙収録した作品集。
傘に加え、テキスタイルや原画、スケッチも豊富に紹介することで、
「手で描き、布をデザインし、傘に展開させる」という飯田ならではのものづくりを丁寧に伝える。
《あじさい》や《ミモザ》といった植物から《めん棒》《トウモロコシ》、さらには福岡の屋台で出会った《おでん》……
日々の暮らしからのデザインへの着想や、傘ならではの布づくりの考え方を綴ったエッセーも多数収録。
ファンや布好きのみならず、デザインや染織・工芸に携わる様々な人が楽しめる一冊となっている。

ISBN:9784868310082
2025年09月22日発売予定

ブルーシープ
大ピンチを楽しむ
出版社名
ブルーシープ
分類
001009009011
書籍概要
「大ピンチ」はどこまで行く?
子どもが直面するさまざまなピンチをユーモラスに描き、ミリオンセラーとなった絵本「大ピンチずかん」シリーズ。本書は、2025年7月からはじまる体験型の展覧会「大ピンチ展!」の公式図録です。
作者・鈴木のりたけへのインタビューを通して、ミリオンセラーとなったシリーズ誕生の背景から、創作の舞台裏、思考の変遷までをラフ画やスケッチとともに丁寧に記録した1冊です。ヒットの理由を探る鈴木自身の言葉から、作品のさらなる魅力と創作の深層に迫ります。
後半では、「大ピンチ展!」のメイキングや、絵本作家の原点でもある子ども時代のエピソード、人気絵本作家となるまでの経緯、そして15年の創作を通して追求してきた絵本づくりの哲学までを余すところなく紹介します。
『大ピンチずかん』シリーズのファンはもちろん、ものづくりに携わるすべての人に向けた、創作のヒントとエールがつまった“ピンチ・エンターテインメントブック”です。
01-16_『大ピンチずかん』の誕生
17-21_『大ピンチずかん2・3 』の誕生
22-27_「大ピンチ展! 」の誕生
28-42_鈴木のりたけの秘密

ISBN:9784908356766
2025年09月23日発売予定

ボーンデジタル
アナトミー・イン・モーション:動きのビジュアルリファレンス
出版社名
ボーンデジタル
分類
001009009011
書籍概要
750点以上の高品質な写真&イラスト
アーティストのための「動きの人体解剖学」
『アナトミー・イン・モーション』は、詳細な写真 と それらに重ね描かれたイラスト(筋肉図、平面図、輪郭図)で構成された「動作する人体」のビジュアルリファレンスガイドです。
歩行やジャンプ、そして、格闘からダンスまで、幅広いアクションを行うプロのモデルの姿を捉え、さまざまな体型の輪郭、平面、筋骨格を示しています。
あなたが、伝統的な彫刻家、油絵画家、イラストレーター、CG、デジタル アーティストのいずれであっても、本書に掲載されている資料は有益であり、アートの質と精度を向上させるのに役立つことでしょう。
【本書の特徴】
・368ページ、大型サイズ(210 x 279 mm)
・数百点の高品質なカラー写真とイラスト
・詳細な平面図、輪郭図、エコルシェ(筋肉)図
・動作する人体に関する広範なビジュアルリファレンス
※本書は『Anatomy in Motion』の日本語版です(※ソフトカバー仕様)
※本書にはヌード表現が含まれています
■動作の基礎
はじめに
運動の原理
筋肉の種類
拮抗筋ペア
アクティブとパッシブのデザイン
動きの種類
ジェスチャードローイング
動作の3つの主要段階
バランスと動き
3つの主要なマッス
■基本的な身体動作
肩(伸展から屈曲)
腕(伸展から屈曲)
膝(伸展から屈曲)
股関節(屈曲から伸展)
胴体(屈曲から伸展)
首(屈曲から伸展)
腕(外転から内転)
脚(外転から内転)
首(回転)
胴体(回転)
胴体(側屈)
前腕(回内から回外)
胴体(後退から前方移動)
首(側屈)
顎(開口)
肩(下制と挙上)
■全身動作
歩行
走行
物を持ち上げる
助走からのジャンプ
障害物の跳び越え
その場でジャンプ
ロープを引く
物を押す
物を叩く
座った状態から立ち上がる
横たわった状態から起き上がる
ボールを打つ
ボールをキャッチする
ボールを蹴る
這う
側転
ショルダーロール
パンチ
キック
ダンス
素手での格闘
武器を使った格闘
■ギャラリー
■用語集

ISBN:9784862466495
2025年09月24日発売予定

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 一生に一度は行ってみたい 世界で一番美しい街(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862516

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 幸せを呼ぶFlower Calendar フラワーカレンダー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009011002
001009009011
001010005002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862554

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 心に残る癒やしの花風景 Beautiful Flower Garden in Your Heart(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001010005002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862578

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 子いぬコロコロ(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862646

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 ほのぼの子ねこ(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862677

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 Cats(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862684

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 白い妖精シマエナガ(月めくり/壁掛け/シール付き)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862790

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 和想百景 知られざる奇跡の絶景(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862806

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 日本一美しい風景 卓上版(月めくり/卓上・リング)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635862974

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 from Paris -かわいいパリ散歩ー(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863087

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 ちいさな とりモフ(月めくり/壁掛け/シール付き)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863094

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 ちいさな ねこモフ(月めくり/壁掛け/シール付き)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003002
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863100

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 世界のおとぎの国をめぐる旅(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863124

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 美しき四季と日本の伝統色(月めくり/壁掛け)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001009006004
001007001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863179

ヤマケイカレンダー2026
カレンダー2026 すずめ日和(月めくり/壁掛け/シール付き)
シリーズ名
ヤマケイカレンダー2026
出版社名
山と溪谷社
分類
001026001004
001009009011
001012008
001010003003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784635863209

「創作のための」シリーズ
創作のための世界神話幻獣辞典
シリーズ名
「創作のための」シリーズ
出版社名
玄光社
分類
001009009011
書籍概要
掲載数は500体以上!
世界各地の神話や伝承に登場する幻獣・モンスターを網羅した辞典が誕生。
本書は、人気YouTubeチャンネル「世界の七不思議 えむちゃんねる」から生まれた、知的好奇心と想像力を刺激する一冊。
ヨーロッパ、アジア・オセアニア、アフリカ、北米、南米……と地域ごとに分類し、各幻獣・モンスターを一体ずつ徹底解説しています。ギリシャ神話のケンタウロスや日本神話のヤマタノオロチといった有名どころから、知られざる奇妙な怪物まで、世界各地の神話に登場する幻獣がこの一冊でわかります。
さらに「種族」「属性」「強さ」といった分類データも掲載。漫画・小説・イラスト・TRPG・ゲームなど、あらゆる創作活動に役立つ内容に仕上がっています。
巻末には、検索に便利な50音順の索引も収録。
創作をする人はもちろん、神話やファンタジーが好きな人にとっても、必携の一冊です。

ISBN:9784768319352

玄光社
あんのあーの画集
出版社名
玄光社
分類
001009009011
書籍概要
"カワイイ”をたくさん詰め込んだ作品を生み出し続けるイラストレーター、あんのあーの待望の初画集!
「バニー天使」や、「亜人のうさぎさんとハレくん」のイラストをはじめとしたオリジナルイラストはもちろん、10年に及ぶ活動の中で手掛けてきたクライアントワークも一挙収録!!
各作品へのコメントも掲載したファン必携の1冊です。

ISBN:9784768330708

玄光社
「ウルトラマンA」&「ウルトラマンタロウ」レア画像選集
出版社名
玄光社
分類
001009009011
書籍概要
シリーズ第3弾! 見たことのないエースとタロウの貴重カットの数々-
「ウルトラマン」から始まったレア画像シリーズ。現場で資料としてモノクロ写真で押さえられていた写真の数々がなぜか一目に触れぬまま保存されていました。それらを一挙に大公開する本。
今回は、その大好評シリーズの第3弾となり、「ウルトラマンA」と「ウルトラマンタロウ」をカップリングしました。
両作品はカラーテレビ時代の放映のため、逆にモノクロ写真が本などで掲載されることがほとんどありませんでした。その意味でも貴重な写真の数々を見られる1冊となっています。

ISBN:9784768330715

タツミムック
Gスピリッツ Vol.77
シリーズ名
タツミムック
出版社名
辰巳出版
分類
001009002005
書籍概要
概要なし

ISBN:9784777833115

大洋図書
四季のちぎり絵 花だより
出版社名
大洋図書
分類
001009009010
書籍概要
指先から季節を咲かせて。ちぎって貼るだけ、気分は花日和。
手先と心にやさしい花だより。ちぎり絵で脳活・心活・花活!
はじめてでも、だいじょうぶ。四季の花々があなたを待っています。
認知症予防・介護予防にもおすすめです!!
ちぎって、貼って、咲かせるちぎり絵の世界へようこそ。
春夏秋冬の花や行事をモチーフにした、全40作品を収録した本書は、
はがきサイズで誰でも気軽に楽しめるちぎり絵の作品集です。
色紙をちぎって、台紙に貼っていくだけ。作品はすべてポストカード仕立てになっているので、
完成後は飾ったり、贈ったり、切手を貼って実際に送ることもできます。
初心者の方にも安心のカラー写真解説付き。指先を動かすことで脳活・心活にもつながり、
シニア世代のレクリエーション教材としても最適です。
ありがとうの気持ちを、そっと紙の花に込めて。
ちぎり絵で、季節と想いを手づくりしてみませんか?
(商品仕様)
●B5判左開き/巻頭カラー32頁+台紙80頁=総112頁
●40作品収録(季節の花36種+歳時記モチーフ4種)
●各作品に2枚の台紙付き
●はじめてでも安心の丁寧なプロセス解説
●認知症予防や介護予防、福祉施設での創作にもおすすめ

ISBN:9784813076377

MSムック
ナンバーワン イラストロジック VOL.28
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
数字をヒントにマスを塗りつぶして、隠れた絵を浮かび上がらせる人気のパズル。解くほどに絵が現れるワクワク感と、じっくり考える楽しさが魅力です。初心者から上級者まで夢中になれる傑作問題をたっぷり収録。

ISBN:9784867149959
2025年09月25日発売予定

学研脳トレ
新 川島隆太教授のらくらく脳体操 にこにこパズル90日
シリーズ名
学研脳トレ
出版社名
Gakken
分類
001009007006
書籍概要
遊びながら脳を楽しくトレーニング!川島隆太教授の「新 らくらく脳体操」。読み書き計算から絵や文字や数字のパズルまで最新の脳体操を満載。都道府県名探し、共通漢字で三字熟語、イラスト迷路、鏡絵ペア探し、爆弾迷路、計算式を線つなぎ、二字熟語&四字熟語、デジタル時計迷路など、オール新作の最新脳トレで脳が若返る。

ISBN:9784058025826

小学館
つぶつぶアートぬりえ
新感覚!どうぶつたちとカラフルな冒険へ
出版社名
小学館
分類
001009009009
書籍概要
つぶをぬるほどハマる、新感覚の没入体験!
【14歳が描く、ぬりえの新境地!未知の集中体験】
世界が注目する14歳の天才少女・Conocaが描く、新感覚のぬりえブック。著者独自の「つぶつぶアート」は、つぶをぬる手が止まらない、思わずハマる想像以上の没入体験を味わえます。夢中で色を重ねるうちに、誰もが自分だけの世界に没頭できます。
【豊富な動物ラインナップ】
本書には動物好きのConocaが厳選した全21種のかわいい動物や珍しい生きものを厳選収録。レッサーパンダ、ワオキツネザル、オオヤマネコなどの絶滅に瀕した動物から、ウサギやバンビ、キリンといった身近な動物まで、多彩なラインナップが魅力です。
【色の選び方、ぬり方のお手本付き】
色の選び方やグラデーションの付け方など、上手に仕上げるための技法も丁寧に解説。
完成作品のお手本やぬり方の動画も付いているので、初心者や子どもも楽しめます。
切り離して飾れるのも嬉しいポイントです。
色鉛筆を手に、小さな冒険を始めてみて。つぶつぶをぬるたびに命がそっと目覚める感動を感じながら、自分だけの色で彩る喜びをこの一冊で。贈り物にも◎ ぬって飾って楽しめる、おしゃれで特別なぬりえブック。
【編集担当からのおすすめ情報】
中学生にしてパリで個展を開き、国内外から注目を集めるアーティスト・Conocaさんの初ぬりえブックが登場。トルコ大使館へ作品を寄贈するなど国際的な活動も話題です。
絵のベースは、心を癒やす効果がある曼荼羅アートを取り入れた「つぶつぶアート」。色をぬるうちに自然と集中し、リラックスやストレス軽減も期待できます。
著者の魅力は、独特の色使い。お手本ページでは色の選び方やぬり方のポイントも紹介しており、楽しく色彩も学べます。
絶滅危惧種や珍しい動物も多数登場し、ぬりえとしてだけでなく図鑑のようにも楽しめる一冊。親子や友人との会話のきっかけにもなり、コミュニケーションツールとしてもおすすめです。
◆ぬりえのコツ
・画材の選び方
・つぶの塗り方
・色の選び方
・グラデーションの付け方
・うまく塗るポイント
◆コンテンツ
1.バンビ
2.フラミンゴ
3.ウサギ
4.ペンギン
5.クマ
6.イーグル
7.ライオン
8.ナマケモノ
9.ウマ
10.オウム
11.オオカミ
12.ヒョウ
13.キリン
14.オオヤマネコ

ISBN:9784096825082

新潮社
キテレツ絵画の逆襲
「日本洋画」再発見
出版社名
新潮社
分類
001009009011
書籍概要
日本と西洋がぶつかり合う、型破りな美を目撃せよ! 美術史家と美術家と立場は違えど、日本近代洋画への愛をわかちあう二人が、気になるテーマごとにゲストを迎えて繰りひろげた、それ自体キテレツな討論集。知る人ぞ知る明治初期の写真画、裸体画問題、戦時中の戦争画と前衛絵画など、近代洋画から否応なく滲みでる奇妙な混乱と違和感がいま、唯一無二の輝きに反転する!

ISBN:9784103555827

インプレス
旅するどうぶつ楽団 ときめく塗り絵シリーズ
出版社名
インプレス
分類
001009009009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295022879
2025年09月26日発売予定

講談社
葉っぱ切り絵カレンダー2026 小さな森の春夏秋冬 54の物語
出版社名
講談社
分類
001026001007
001009009010
書籍概要
★週めくりで、葉っぱ切り絵作品54点を収録!
★12ヵ月のバースデー作品も掲載で、ギフトにも!
作品54点を収録し、「毎週違う作品を楽しめる!」と毎年大好評の葉っぱ切り絵カレンダーです。
小さな葉っぱの上で繰り広げられる動物たちのストーリーを週替わりで楽しめます。
お正月、ひな祭り、こどもの日、お月見、ハロウィン、クリスマス……季節の行事やイベントをテーマにした新作が盛りだくさん。春夏秋冬、季節の移り変わりを葉っぱ切り絵の物語から感じ取ることができます。
作品を大きく見て楽しめるA4の大判サイズ。壁掛けタイプ。
*A5判の「卓上 葉っぱ切り絵カレンダー2026」と、掲載作品、掲載点数は同じです。

ISBN:9784065408551

講談社
卓上 葉っぱ切り絵カレンダー2026 小さな森の春夏秋冬 54の物語
出版社名
講談社
分類
001026001007
001009009010
書籍概要
★週めくりで、葉っぱ切り絵作品54点を収録!
★12ヵ月のバースデー作品も掲載で、ギフトにも!
作品54点を収録し、「毎週違う作品を楽しめる!」と毎年大好評の葉っぱ切り絵カレンダーです。
小さな葉っぱの上で繰り広げられる動物たちのストーリーを週替わりで楽しめます。
お正月、ひな祭り、こどもの日、お月見、ハロウィン、クリスマス……季節の行事やイベントをテーマにした新作が盛りだくさん。春夏秋冬、季節の移り変わりを葉っぱ切り絵の物語から感じ取ることができます。
A5判の卓上タイプです。ご自宅で、オフィスで、デスクやテーブルに置いていつでも心癒されてください。
*A4判の「葉っぱ切り絵カレンダー2026」と、掲載作品、掲載点数は同じです。

ISBN:9784065408568

エムディエヌコーポレーション
ストーリーで決める! イラスト配色手帖
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001016013
001009009007
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295207542

エムディエヌコーポレーション
気持ちをリセットして脳をやさしく刺激する 癒しのパズルぬりえ 四季の花暦
出版社名
エムディエヌコーポレーション
分類
001009009009
001011011
001010013001
書籍概要
概要なし

ISBN:9784295208013

主婦と生活社
TVアニメ『夏目友人帳』公式ビジュアルブック〜時の面影〜
出版社名
主婦と生活社
分類
001001012
001009014
001011011
001011009
書籍概要
『夏目友人帳』のアニメ化15周年を記念した公式ファンブック。世界観が伝わる設定画、声優や監督のインタビューも!

ISBN:9784391165081

実業之日本社
マツオヒロミ RONDOカレンダー2026
出版社名
実業之日本社
分類
001026001006
001026001004
001009009011
書籍概要
世界も注目するイラストレーター・マツオヒロミの壁掛けカレンダー
日本を代表するイラストレーター・マツオヒロミの2026年版カレンダー
(壁掛けタイプ。タテ447mm×ヨコ280mm、Wリング綴じ)。
日本漫画家協会賞の大賞(萬画部門)を受賞した「マガジンロンド」の
架空のファッション誌「RONDO」の表紙や誌面を愉しめる、
お洒落で華やかで気品のある12ヵ月カレンダーです。
古い時代の海外や日本のファッション誌から
マツオヒロミが受けたインスピレーションを貴方のお部屋に!

ISBN:9784408641997

ホビージャパン
第30代木村庄之助から学ぶ 相撲字練習帳
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009011
書籍概要
あの“相撲字”が書ける!
相撲ファン必携の書写テキスト、ついに登場。
あの憧れの「相撲字」を自分の手で書ける、初めての相撲字練習帳が登場です。
大相撲の番付表や幟、年寄名跡などに使われる独特の書体「相撲字(根岸流)」。その成り立ちは江戸時代にまで遡り、現在も行司たちが修行の一環として受け継ぐ、相撲界特有の伝統美です。
本書では、平成時代に番付筆耕として活躍した第30代木村庄之助・鵜池保介氏による書き下ろし相撲字を収録。
達人の手による本物の相撲字を、なぞり書きで学べる構成で、初心者でも安心して始められます。
歴代横綱・人気力士の四股名から、番付に使われる言葉、年寄名跡までーー
書いて学び、見て楽しむ。相撲文化を文字で味わう、新しい趣味の一冊です。

ISBN:9784798637419

ホビージャパン
collage ジュンロ画集&イラストメイキング
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009011
書籍概要
「話題のイラストレーター・ジュンロ、初の画集&メイキング書籍が登場」
かわいくて、わがままで、どこまでも自由。そんな女の子たちの世界を描き、SNSフォロワー11万人超の支持を集める新進気鋭のイラストレーター・ジュンロ。
ファン待望の初画集がついに登場! 過去作から描き下ろしの新作まで、100点を超えるイラストを収録。
大人気キャラクター「ことちゃん」の日常、四季のイラスト、家族や友だち、設定資料やラフ画まで、盛りだくさんの内容です。
さらに、描き下ろしイラストメイキング、イラスト制作に関するQ&A、特別インタビューも掲載。
かわいくて、ちょっぴり毒のあるイラストの世界観はどのようにして生み出されているのか。
人気キャラ「ことちゃん」の誕生の秘密とは。自分が描きたい世界を表現するにはどうすればいいか……。
眺めて楽しむ画集としてだけでなく、創作のインスピレーションも得られる一冊です!

ISBN:9784798639468

東京美術
もっと知りたいユトリロ
出版社名
東京美術
分類
001009009011
書籍概要
アルコール依存の治療のために絵筆をとり、波乱の多い人生を送りながら、パリ・モンマルトルの街を描き続けたユトリロ。ノスタルジックな都市の景色は今も人を惹き付けてやまない。家族や友人、心の拠り所であった宗教観などをとらえながら、その魅力の所以に迫る。

ISBN:9784808713317
2025年09月27日発売予定

POWER MOOK 54
ナンプレパーク&ファミリー 満月特別号
シリーズ名
POWER MOOK 54
出版社名
大洋図書
分類
001009007006
書籍概要
初心者から上級者まで楽しめる「ナンプレ」パズル誌!

ISBN:9784813086543

MSムック
漢字日和
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
バラエティに富んだ漢字パズルをたっぷり収録。脳活も漢字学習もできての一石二鳥。問題を解いて、良い一日にしちゃいましょう。

ISBN:9784867149973

MSムック
世界一わかりやすい中級ナンプレ VOL.9
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
ナンプレは1から9までの数字を、列やブロックで重複させないように入れるとてもシンプルなパズル。ルールは単純だけども奥が深いので飽きることはありません。初心者からステップアップしたい方におすすめの中級レベル。

ISBN:9784867149980

芸術新聞社
Rei-n イラスト作品集
出版社名
芸術新聞社
分類
001009009011
書籍概要
概要なし

ISBN:9784875867449
2025年09月28日発売予定

青幻舎
小出楢重 新しき油絵
出版社名
青幻舎
分類
001009009011
書籍概要
1920年代・大大阪時代 ものまねでない「真の日本人の油絵」に挑んだ男
大阪の裕福な商家に生まれた小出楢重。東京美術学校のアカデミズムに違和感を覚え、渡欧してはセザンヌ、ゴッホ以降のパリに失望。帰国後、西洋の本質を自らの血肉にしようとライフスタイルを西洋式に変え、「真の日本人の油絵」を追求。趣味人としてガラス絵、日本画、装丁を試み、また随筆の名手として知られる。
本書は、生れながらに大阪の旦那衆的感覚をもつ画家が、大阪・奈良・芦屋という関西エリアで暮らし、思いのままに自分の人生を生きぬいたその姿を、作品と言葉で綴る画文集。
※楢重の「楢」の字の右上は逆「ハ」ですが、ここでは表示されないため「楢」で表記しています。

ISBN:9784868310167
2025年09月29日発売予定

交通新聞社
でんしゃのまちがいさがし(仮)
出版社名
交通新聞社
分類
001003007
001009007006
書籍概要
概要なし

ISBN:9784330036250

単行本
フジタからはじまる猫の絵画史
藤田嗣治と洋画家たちの猫
シリーズ名
単行本
出版社名
筑摩書房
分類
001009009011
書籍概要
藤田嗣治を始め、独自の発展を辿った近代日本の猫の絵画。その表現の伝統や芸術観、愛情や命との向き合い方、日本人の精神史の一端に触れる同名展覧会の図録。

ISBN:9784480874191

MSムック
1泊2食付き1万円以下!? 安くてスゴい温泉宿 VOL.2
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009005
001007003
001007001
001013002
書籍概要
予約サイトでもなかなか探せないレアな温泉宿を紹介するムックの第二弾。安いだけじゃなく、豪華な食事や珍しいお風呂など知られざる魅力を秘めたお宿が満載。温泉ファン必見の保存版ムックです。

ISBN:9784867149881
2025年09月30日発売予定

玄光社
かわいいイラスト365日
出版社名
玄光社
分類
001009009011
書籍概要
プチかわいいイラストの描き方を500種以上掲載!
本書は大好評「気ままにイラスト365日」に新規イラストを追加した新装版です。1年間の生活やイベント、行事、季節に関するかわいいイラストを日にちごとに500種以上掲載しました。イラストには描き方が掲載されているほか、巻末の索引から描きたいイラストを探して辞典のようにも活用できます。

ISBN:9784768330722

ホビージャパン
グラフィックデザインの教科書 デザインの基礎知識と実践を学ぶ、初心者のための入門講座
出版社名
ホビージャパン
分類
001009009011
書籍概要
あなたのデザインスキルが 目に見えて変わる!!
目指せ、脱・初心者! 「見た目だけのデザイン」から抜け出すための、最強の一冊。
レイアウト・文字・配色・グラフィックーー
デザインに必要な“すべての基本”を、これ一冊に完全網羅!
著者は、オンライン学習プラットフォーム「Udemy」で高い評価を得ている人気デザイン講師。
本書では、デザインをこれから学ぶ人、仕事で活用したい人のために、現場で本当に役立つ知識と実践的なスキルを、やさしく丁寧に解説しています。
「見た目だけ」はもう卒業。
「理由があるデザイン」を身につけることで、あなたのアウトプットは確実に変わります。
各章末には、学んだ内容をすぐに試せる「やってみよう!」コーナーを収録。
読むだけでなく、手を動かしながら理解が深まる構成で、知識と技術がしっかり定着します。
デザインを“武器”にしたいすべての人へーー。
基礎からしっかり学べる、“最初の一冊”として最適です。

ISBN:9784798639505

マッグガーデン
宇宙戦艦ヤマト 玉盛順一朗メカニカル画集 -YAMATO MECHANICS-
出版社名
マッグガーデン
分類
001009012
001009009007
001011009
書籍概要
概要なし

ISBN:9784800016034

ボーンデジタル
ロレンツォのドローイングチュートリアル vol.7
出版社名
ボーンデジタル
分類
001009009011
書籍概要
あらゆるモノの“捉え方”と“描き方”をとことん単純化し解説した究極のドローイングチュートリアルシリーズ 第7巻!
本書は、漫画家、アーティスト、クリエーターのためにエザリントン兄弟が立ち上げた無料のオンラインチュートリアルの中から一部を抜粋しまとめた書籍『How to THINK When You DRAW』シリーズの第7巻日本語版です。
百科事典のように数多くのイラストの描き方を取り上げる本書の特徴は、「どんなに複雑なイラストでも、とことんシンプルに単純化して考え、描く方法を解説する」というものです。
つまり描き方の原点(本質)を解説した書籍ということです。
さまざまなイラストの描き方の基本を知ることで、描けるイラストのレパートリーが増えるのはもちろん、そこからの派生(バリエーション)や独自性(オリジナリティ)を強化することもできます。
「数多くのイラスト(モチーフ)の描き方が載っている百科事典のような本が欲しい」
「漫画やイラストを描きたいけど、キャラクター以外(背景、小物、動物、メカ、建物...etc)の描き方がほとんどわからない」
「デザインの引き出しをもっと増やしたい」
「自身の作品にもっとオリジナリティを加えたい」
『How to THINK When You DRAW』シリーズはそんな悩みの解決に役立つ書籍です。
CHAPTER 1 キャラクターのデザイン
目の構造
目の構造 拡張パック
顎
マフラーとスカーフ
マフラーとスカーフ 拡張パック
箸
手首
頭部のサイズ
後ろから見た襟
艶やかな髪
紐
泣いているキャラクター
レザー
脇の下
鎖骨 パートA
鎖骨 パートB
腹筋
ランドマーク・ボーン
体をひねるポーズ
バックパック
バックパック 拡張パック
腕組み
腕組み 拡張パック
ひざまずく
ひざまずく 拡張パック
走っている人物を正面から描く
リラックスしたポーズ
リラックスしたポーズ 拡張パック
CHAPTER 2 動物とモンスター
フェレット
ハエ
鳥の足
ニワトリ
ニワトリ 拡張パック
キツネ
モンスターの鼻
モンスターの鼻 拡張パック
ユニコーンの頭部
ユニコーンの頭部 拡張パック
アルパカ
透明な皮膚
CHAPTER 3 乗り物と機械
回転するホイール
潜水艦
巨大ロボット
クアッド(四輪バギー)
CHAPTER 4 エレメント
火の玉
フォースフィールド
小爆

ISBN:9784862466396

ボーンデジタル
ファッションスケッチ 魅せるポージングの描き方
出版社名
ボーンデジタル
分類
001009009011
書籍概要
イラストや街で見かけたファッション、自分に取り入れてみたいスタイル
「描きたい」ときに、描くための知りたかったヒントが素早く見つかる1冊
ファッションと、人を描くことが大好きな著者が
長い間ためてきた「描き方のコツ」を欲張って詰め込みました。
===
素焼きアーモンドさん推薦!
【“好き”を描くって、気持ちいい!!】
服とポーズの魅力を表現するためのアイデアが満載!
ページを開くたび、目に飛び込んでくる発見が「描きたい」をふくらませてくれます。
===
■PART I
ファッションイラスト完全解説
イラストとその描き方のポイントを、左右のページでわかりやすく紹介。
「こんなふうに描きたい!」と思った瞬間に、すぐにヒントが見つかります。
■PART II
「描きたい」を表現しよう
資料をそのまま、じゃもったいない!
キャラクターやファッションに合わせて、思い通りのポーズで描けるように、全身を描く方法から、シワの描き方、パースで魅せるテクニックまでしっかりカバー。
お絵描き講師として多くの生徒と向き合ってきた”ふるり”さんのTIPSには、「もっと早く知りたかった」が凝縮されています。

ISBN:9784862466488

MSムック
篠原教授の脳トレ100日ドリル
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
001010010002
書籍概要
計算、記憶、注意力など、さまざまなジャンルの問題に毎日コツコツ取り組むことで、脳をじっくり活性化。楽しく続けられて、気づけば思考力アップ。100日間で無理なく脳力を鍛えたい方におすすめの一冊です。

ISBN:9784867148914

MSムック
厳選クロスワード VOL.18
シリーズ名
MSムック
出版社名
メディアソフト
分類
001009007006
書籍概要
大人気ハンディクロスワード雑誌の18冊目です。過去に弊社からでたクロスワード雑誌の中から選び抜かれたものをぎっしり120問詰め込んで、飽きのこない面白さを追求しています。初めての方でも間違いなく夢中になれる雑誌です。

ISBN:9784867149997

アルファ企画
FOOD 2025 (ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION)
出版社名
アルファ企画
分類
001009009011
書籍概要
イラストレーター、デザイナー、水墨画家、水彩画家など・・・
国内外の多ジャンルの作品を収録した見応えあるアートブック!
「ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION FOOD 2025」は、「食」をテーマにしたイラスト年鑑です!
100人超の絵師を収録!
巻末には作家のコメント、連絡先も収録!
全ページカラー図版!

ISBN:9784910949635
該当389件
170件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ