本日発売の書籍
2025年08月10日発売

角川新書
オスマン帝国の肖像 絵画で読む六〇〇年史
シリーズ名
角川新書
出版社名
KADOKAWA
分類
001020014
001008005002
書籍概要
イスラムを愛しながら、西洋文化を取りこむ
帝国の欲望を天才たちは写生したーー
血統を証する系譜書、武功を残す遠征記、君主を寿ぐ祝祭の書など、史書の重要な一部として、オスマン帝国の事跡を記録したのが緻密な細密画や洋画の名品だった。古都コンスタンティノープルを征服し、メッカを版図に収めて600年間に渡って世界に名を轟かせた「尚武の国」では、東西の文化が混交した独自の世界が花開く。肖像画が禁止され磨かれたイスラムの伝統的な文様と、ルネッサンスなど西洋の文化潮流とを余さず取り込んだ唯一無二のオスマン絵画の世界。その絵筆は、君主たちの覇業と衰亡をどのように描いてきたのか? 東西文明の境で紡がれた知られざる絵画史を第一線の研究者が綴る。
◆コンスタンティノープルの征服王メフメト二世は西洋絵画を愛好した
◆立法王スレイマン一世治世の世界地図にはアメリカ大陸も描かれている
◆1922年、帝国最後のカリフは洋画家だった
★★「オスマン帝国の名画」カラー口絵収録★★
【目次】
はじめにーーオスマン帝国を描く
第一章 イスラム教と絵画の複雑な関係
第二章 帝国の誕生ーー伝統的細密画とルネサンス絵画〔15世紀〕
第三章 古典 期細密画の確立ーー宮廷工房の絵師たち〔16世紀〕
第四章 チューリップ時代ーー多様化と大衆化〔17-18世紀〕
第五章 近代と改革ーー洋画の黎明〔19世紀〕
第六章 帝国の終焉ーー黄昏に花開く美術界〔20世紀〕
おわりにーートルコ共和国を描く

ISBN:9784040825205

角川新書
クラフトビール入門 飲みながら考えるビール業界と社会
シリーズ名
角川新書
出版社名
KADOKAWA
分類
001020014
001004015
書籍概要
「地ビール」と何が違う? 大手が作っても「クラフト」? 独自の発展を見せる日本のクラフトビールの現在地を北米ビール作家協会正会員がレポート。その歴史、製法、業界の課題まで。美味しく飲むために読む本。
はじめに
第1章 ビールとビール産業の基礎知識
1 ビールとは何か
2 ビールの原料
3 ビールの作り方
4 ビール・発泡酒・新ジャンルーー免許と酒税
5 装置産業であるということ
6 容器と流通
7 ビールの消費量とこれから
8 世界の大手ビール会社
9 世界各国のビール
10 ビールとクラフトビール
第2章 アメリカにおけるクラフトビールの歴史
1 アメリカとクラフトビール
2 ホームブルーと遊び心
3 対抗と独立性
4 再解釈と創造
5 過剰と反動
6 法律と地元
7 コミュニティが支える盛り上がり
8 業界団体と定義
9 ビアスタイルと品評会
10 アフォーダブルラグジュアリー
第3章 日本のクラフトビールとは何か
1 日本にクラフトビールは存在するのか
2 地ビールからクラフトビールへ
3 代表的とされるビアスタイルの変遷
4 大手ビール会社の進出
5 クラフトという概念の難しさ
6 マーケットシェアに関する誤解
7 IPA人気とホップ
8 免許と流通
9 やはり定義が必要だという理由
第4章 クラフトビールを実際に楽しもう
1 頑張らなくても大丈夫
2 ワガママになることと相対化
3 ワクワクすることの重要性
4 積極的に実験してみよう
5 ペアリングは頑張りすぎない
6 「種類が多くて選べない」という悩みは簡単に解決する
7 「乾杯」を重ねて、対話しよう
8 家飲みのすすめ
9 ビール祭りに行こう
10 開かれたコミュニティを意識しよう
11 クロスオーバーするクラフトビール
第5章 クラフトビールで考える社会
1 ダイバーシティと人権
2 健康と社交
3 ストーリーと付加価値
4 効率化と不便益
5 環境と持続可能性
6 科学コミュニケーションについて考える
7 ビアツーリズムの可能性
8 改めてクラフトビールに何を求めるか
9 日本らしさとは何か
おわりに
おもなビール祭り

ISBN:9784040825410

角川新書
真珠湾収容所の捕虜たち 情報将校の見た日本軍と敗戦日本
シリーズ名
角川新書
出版社名
KADOKAWA
分類
001020014
001008005001
書籍概要
北海道・小樽に宣教師一家の子として生まれ、日本人に親しみながら育った著者は、太平洋戦争開戦後、情報将校としてホノルル日本人捕虜収容所に派遣され所長となる。べらんめえ調の流暢な日本語で捕虜たちと対話を重ねるうち、捕虜たちに自発性が生まれ、喧伝新聞やポツダム宣言の和訳ビラの協働制作へと至る。戦後は占領軍として高松宮への提言を行うなど民主化にむけて尽力した。新書版解説・佐藤卓己
序文
第一部 戦争
学徒兵
“ズーズー湖畔の宿”
緑の島サイパン
無国籍者の群
蔓草の芽
鉄柵の唄
地獄島から来た男
真珠湾のほとり
第二部 日本進駐
”マッカーサーに頼め”
大っきなニコニコ顔
そうねぇー
破れスリッパ
再び真珠湾軍港
若者帰る
第三部 日本の若い者
あの道再び
漫画教育
パリパリ会
氷割り
女の「若い者」
あとがき
解説ーー 「戦前回帰」への警鐘 (前澤 猛)
新書版解説 (佐藤卓己)

ISBN:9784040825540

成山堂書店
タチウオのはなし
出版社名
成山堂書店
分類
001006019002
書籍概要
深海から進化を遂げた古代魚でもある「タチウオ」の生態、生活史を紐解きながら、水産資源としての現状、温暖化に伴う海水温の上昇で危惧される未来を丁寧に解説。終章では家庭でも作れる美味しいタチウオ料理も多数紹介しています。

ISBN:9784425956913

永岡書店
めくってあそぼう! どうぶつたちのゆめみるおかしのまち
出版社名
永岡書店
分類
001003003001
書籍概要
ここはいろいろなどうぶつたちがくらす、おかしのまち!
すてきなおかしのおみせが、あちらにもこちらにも。
街はいつもあま〜いかおりにつつまれています。
しかけをめくるとさまざまなイラストが現れる、まどあきしかけ絵本です。
お店のあちこちにある「めくるしかけ」をひらくと、隠れているキャラクターが出てきたり、
いろいろなものの説明を読むことができます。
キャンディ屋さん、チョコレート屋さん、クッキー屋さん、ゼリー屋さんにアイス屋さん…
しかけをめくってあそぶうちに、いろんなお菓子にくわしくなれちゃうかも!?
おみせ見学に招待されたこどもの気分で、しかけをめくって楽しんで下さいね。
幼稚園〜小学校低学年向け。

ISBN:9784522441756

永岡書店
かわいいが見つかる! 推しいきもの図鑑
出版社名
永岡書店
分類
001003006
書籍概要
どうぶつのかわいらしい見た目だけではなく、生態やおもしろ行動など、読めばもっと好きになること間違いなし!「ふわふわでかわいい」「甘えん坊でかわいい」「かっこかわいい」「おもしろかわいい」の4章立てと、かわいいイラストと共にどうぶつの生態を深く知ることができます。全70種類の動物とおもしろい3コママンガを5本掲載しています。また、そのどうぶつならではの特徴を「推しポイント」として紹介することで、もっとメロメロになれる1冊です。著者は、作家・タレントとして活躍する篠原かをり氏。
<もくじ>
はじめに
この本の読み方
第1章 ふわふわでかわいい♡
第2章 甘えん坊でかわいい♡
第3章 かっこかわいい♡
第4章 おもしろかわいい♡
コラム5本

ISBN:9784522442647

なかよし写真えほん
だいすきどうぶつえん
シリーズ名
なかよし写真えほん
出版社名
永岡書店
分類
001003003001
書籍概要
動物園に行った気分になることができる動物の写真えほんです。
見やすい大きな写真で、おうちのかたと一緒に赤ちゃんも、小学生は一人で楽しめます。
パンダ、ぞう、きりん、カピバラ、さる、ゴリラ、りすなど20種以上。
※2014年1月発行の同書籍の改訂版

ISBN:9784522442746

永岡書店
傑作 超難問ナンプレプレミアム145選 七宝
理詰めで解ける! 脳を鍛える!
出版社名
永岡書店
分類
001019007
001019003
001009007006
書籍概要
シリーズ累計350万部突破! 「次作まで待ちきれない!」と大好評の「ナンプレ」シリーズの新作3タイトルです。本書は、人気のナンプレの中から「超難問」を厳選し、編集した決定版。数あるナンプレ本の中でも、勘に頼らず、すべて理詰めで解いていけるのが魅力のシリーズです。メディア出演多数の人気脳科学者・篠原菊紀氏にお墨付きをもらった、脳を刺激し、活性化させるナンプレをご堪能ください。

ISBN:9784522443101

永岡書店
秀作 超難問ナンプレプレミアム145選 青海波
理詰めで解ける! 脳を鍛える!
出版社名
永岡書店
分類
001019007
001019003
001009007006
書籍概要
シリーズ累計350万部突破! 「次作まで待ちきれない!」と大好評の「ナンプレ」シリーズの新作3タイトルです。本書は、人気のナンプレの中から「超難問」を厳選し、編集した決定版。数あるナンプレ本の中でも、勘に頼らず、すべて理詰めで解いていけるのが魅力のシリーズです。メディア出演多数の人気脳科学者・篠原菊紀氏にお墨付きをもらった、脳を刺激し、活性化させるナンプレをご堪能ください。

ISBN:9784522443118

永岡書店
名品 超難問ナンプレプレミアム145選 唐草
理詰めで解ける! 脳を鍛える!
出版社名
永岡書店
分類
001019007
001019003
001009007006
書籍概要
シリーズ累計350万部突破! 「次作まで待ちきれない!」と大好評の「ナンプレ」シリーズの新作3タイトルです。本書は、人気のナンプレの中から「超難問」を厳選し、編集した決定版。数あるナンプレ本の中でも、勘に頼らず、すべて理詰めで解いていけるのが魅力のシリーズです。メディア出演多数の人気脳科学者・篠原菊紀氏にお墨付きをもらった、脳を刺激し、活性化させるナンプレをご堪能ください。

ISBN:9784522443125

永岡書店
よくわかる きのこ大図鑑
出版社名
永岡書店
分類
001012007
書籍概要
食用・毒きのこあわせて約300種を掲載した、B5サイズの大図鑑。発生する場所別に構成されており、かさ・柄・胞子などの豊富な写真と情報から、きのこの名前が確実にわかる!
巻末には、きのこ料理のかんたんレシピやきのこ狩りのコツも紹介。 手元に置いておきたい一冊です。
【もくじ】
キノコの特徴と見分け方
キノコ用語解説
身近な場所に発生するキノコ
雑木林・混生林に発生するキノコ
マツ林に発生するキノコ
カラマツ林に発生するキノコ
カンバ林に発生するキノコ
モミ・ツガ林に発生するきのこ
キノコのいろいろ
キノコの毒について
とくに気をつけたいキノコ
キノコ狩りの注意
おすすめキノコ料理
キノコの保存法

ISBN:9784522443149

永岡書店
きのこ
季節と発生場所ですぐわかる
出版社名
永岡書店
分類
001019002
001012007
書籍概要
身近に見られる食べられるきのこ、毒きのこを約230種掲載。
色と形や発生場所、季節できのこの名前がすぐわかる!
写真が豊富で見やすい、わかりやすいページレイアウトに加え、文庫サイズで持ち歩きにぴったり。
フィールドに出る際のマストアイテムとして活用してほしい一冊です。
【もくじ】
きのこ狩りの楽しみと注意
きのこの名称と特徴
きのこ用語解説
身近な場所に発生するきのこ
雑木林・混生林に発生するきのこ
マツ林に発生するきのこ
カンバ林に発生するきのこ
モミ林・ツガ林に発生するきのこ
きのこいろいろ
気をつけたいきのこ
きのこの保存方法
おすすめのきのこ料理

ISBN:9784522443156

永岡書店
2026年版 昇龍の四柱推命開運暦
奇門遁甲ダイアリー付き
出版社名
永岡書店
分類
001010007003
書籍概要
奇門遁甲+四柱推命のパワーで大きく開運! 諸葛孔明も用いた、中国皇帝4000年の秘伝方位学・奇門遁甲から導き出す2025年の吉凶方位と開運アドバイスについて、詳しく解明。巻頭には毎月&毎日の吉凶方位を記したマンスリーダイアリーを巻頭に掲載。吉方取りに役立つ月ごとのおすすめ吉方位もピックアップして紹介します。さらに、四柱推命であなたの生まれ落ちた日から割り出す基本性格や運勢、2026年の星回り、相性などの情報に加え、吉方取りQ&Aや、運気アップの秘訣も紹介。365日の毎日の運勢と併せて見ることで、さらなる開運に導きます。著者自らが実践している開運法や、運のいい人になるために習慣にしたいさまざまなことも紹介。吉方・殺方を見るのに便利な方位測定盤付き。これ一冊で、2026年の運勢と開運法のすべてがわかる!
第1章 「奇門遁甲」で動いて開運!
第2章 「四柱推命」で宿命を知る
第3章 あなたの運命のカルテをよむ
第4章 天干別 2026年の運勢をよむ
第5章 2026年の毎日の運勢と方位

ISBN:9784522443231

ディズニー・プレミアム・コレクション
星つなぎのエリオ
シリーズ名
ディズニー・プレミアム・コレクション
出版社名
永岡書店
分類
001003003001
書籍概要
エリオは、育ててくれているおばさんとはぎくしゃくしているし、
ひとりの友だちもいません。
ある日、そんなエリオの夢がかないました。
宇宙に連れ去ってもらえたのです!
そして孤独なエイリアンの少年と出会い、
愛と友情をめぐる宇宙季語の大冒険をくり広げることになります。

ISBN:9784522487518

建帛社
災害福祉研究
防災・復興の福祉とレジリエンス
出版社名
建帛社
分類
001008027
書籍概要
災害時にこそ福祉の実効性が発揮される社会・地域づくりを提言。発災期,急性期だけでなく復旧・復興,生活再建,そして防災・減災までを見通した福祉的支援について,レジリエンスの視点から論述した。

ISBN:9784767922126

野いちごぽっぷ
ふたご魔女とひみつのお手紙 3虹色フェスティバルと幸せな再会
シリーズ名
野いちごぽっぷ
出版社名
スターツ出版
分類
001003001001
001004008003
書籍概要
概要なし

ISBN:9784813794882

デザインエッグ株式会社
【POD】大和田歴史散歩
町内歩こ!
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001008017003
書籍概要
大和田は江戸時代から八王子への入口として「新編武蔵風土記稿」にも載っているところです。先人がいろいろ残した資料があちこちに分散している。今まとめておかないと消えてしまうので、歴史、史跡等を1ページ完結で紹介しています。詳しいことを知りたい人のために参考文献を各ページに載せてあります。

ISBN:9784815048259

デザインエッグ株式会社
【POD】弥生三味線
出版社名
デザインエッグ株式会社
分類
001020011
001008017003
書籍概要
梅の花が咲きました。
三月に行う事をまとめてみました。
(音楽用文化譜付)
楽曲「弥生三味線」

ISBN:9784815048648

ツギクルブックス
ちったい俺の巻き込まれ異世界生活9
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008005
001004008002
書籍概要
ケータの可愛さが爆発の大人気シリーズ、第九弾!
もふもふした幼児が大活躍の異世界転生ファンタジー

ISBN:9784815635763

ツギクルブックス
もふもふを知らなかったら人生の半分は無駄にしていた19
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008006
001004008004
書籍概要
もふもふ着ぐるみユータと、もふもふみんなで、お客さんを呼び込むぞ!
もふもふだらけの異世界ファンタジー、第十九弾!
初のキャラクター人気投票も開催!
帯のQRコードを読み込んで、あなたの推しキャラに投票を!
ユータのもとにおしらせにきた、妖精トリオとチル爺。
どうやら次の満月の夜に、ユータたちが作った御神酒ができるらしい。
満月を心待ちにしながら、「鍋底亭」のお手伝いをすることになったユータ。
お客さんを呼び込むために、ユータが着ることになった「目立つ格好」は……まさかの「もふもふ」着ぐるみ!?
もふもふ着ぐるみ×ユータのかわいさがとまらない!
ユータのもふもふ異世界ファンタジー第十九弾!

ISBN:9784815635770

ツギクルブックス
私の王子様は唯一人
〜本物の王子様などお呼びではない〜
シリーズ名
ツギクルブックス
出版社名
SBクリエイティブ
分類
001004008008
001004008005
書籍概要
私の王子様は、私が決めた、唯一人
本物の王子様なんて要らない
マルグリッド・ベレスフォードにとって「王子様」は唯一人だ。 12歳の時に売られそうになったところを助けてくれたベレスフォード伯爵。40歳も離れていても、顔が怖くても、彼こそがマルグリッドの「王子様」だった。
養女として育てられるも、最愛の伯爵は亡くなってしまう。 爵位を継ぎ、家のために奔走する20歳のマルグリッドに、王命で押し付けられたのは“本物”の王子ーー第2王子ケンドリックとの結婚だった。
やってきた結婚相手は、元婚約者に裏切られ傷心中の、元気のない王子様。 そんな彼を見て、マルグリッドはぶっ飛んだ提案をする。
仕事中毒で少し価値観のおかしい女伯爵と、出来損ないの第2王子。 すれ違いだらけの結婚の行方はーー。

ISBN:9784815637026

新建新聞社
だん22 -暖か、団らん、高断熱住宅ー 2025
出版社名
新建新聞社
分類
001012011
001010004003
書籍概要
高断熱住宅のメリットを、写真や図解でわかりやすく解説。住まい手実例も踏まえて、これからの住まいを提案する一冊です。
22号は、 暮らしてからの”もしも”に備える家づくりの考え方と暮らしに役立つ備え方をお届けします。
〇巻頭インタビュー
家は将来の健康・居心地・安心への投資。自分で学んで「施主力」をアップしよう
うみべ夫婦さん
〇特集1
ひとり、ふたり、3人ののびやかな平屋暮らし
ひとりで過ごす静かな時間もふたりで育む距離感も家族で紡ぐ日常もーー
3つの暮らしのかたちから平屋の魅力と住まい手の“暮らしぶり”を紐解きます。
〇特集2
安全・安心な暮らしのためにできること
家を建てるということは、未来の暮らしをデザインすること。
だからこそ、安心と安全は「あとから考える」のではなく「最初に考えておく」テーマです。
家を建てる「今」が、未来の安心をつくるチャンスと捉え、この特集では、暮らしてからの”もしも”に備える家づくりの考え方と暮らしに役立つ備え方をお届けします。
〇連載・コラム
窓が変える暮らし だん編集委員
暮らしの省エネ向上術 ”家電王”中村剛
ライフスキル向上術 あんどうりす
SDGsと家づくり 高橋真樹
発見!「だん」の家づくり 地域の工務店/グランライフ
現場リポート
あたらしい家づくり教室 堤太郎

ISBN:9784865271539

TOブックス
本好きの下剋上 ハンネローレの貴族院五年生2
出版社名
TOブックス
分類
001004008002
書籍概要
第三部「領主の養女」
2026年TVアニメ放送決定!
アニメーション制作:WIT STUDIO
2025年7月から読売テレビ、TOKYO MXにてTVアニメ1期〜3期再放送開始!
読売テレビ:7月3日から毎週木曜25時34分〜
TOKYO MX:7月7日から毎週月曜21時25分〜
※放送予定は都合により変更になる可能性がございます。
嫁盗りディッター、申し込み殺到!
『女神の化身』の親友が婚約者を決めるために
奔走する、恋愛バトルファンタジー第2幕!

ISBN:9784867946510

TOブックス
平穏を望む剣術名家の悪役貴族〜史上最高の魔法の才を持った悪役キャラに転生したので、推しのメイドとの穏やかな生活を送るために最強になる〜
出版社名
TOブックス
分類
001004008001
書籍概要
「さあ、制裁の時間ですよ?」
推し活あまって世界征服!?
一途な悪役貴族の痛快ピカレスクファンタジー!
書き下ろし番外編巻末収録!

ISBN:9784867946527

TOブックス
処刑人【パニッシャー】と行く異世界冒険譚
出版社名
TOブックス
分類
001004008002
書籍概要
第12回ネット小説大賞受賞作!
帰路探しの相棒は伝説の人殺し!?
お人好しのひよっ子魔導士と不愛想なベテラン剣士のふたり旅ファンタジー!
書き下ろし番外編、巻末収録!

ISBN:9784867946534

TOブックス
オリジナルチャート発動!2俺が現代ダンジョンで求めるのは不老長寿の秘薬!!
出版社名
TOブックス
分類
001004008004
書籍概要
ダンジョン法則×現代科学=一攫千金
思いもよらず最高火力を叩き出す、独立独歩ダンジョン譚・第二弾!
書き下ろし番外編、巻末収録!

ISBN:9784867946541

株式会社サーベル社
私のスケッチブックより 5 発表会、特別な日に大切な人に届けたいピアノ曲集 CD付
出版社名
株式会社サーベル社
分類
001018002004
001011003003
書籍概要
1:春の訪れ(2023.9.22〜12.28)
2:心楽しく(2023.10〜12.28)
3:When thinking of you(2009.10.8〜2024.8)
4:花菖蒲(2024.1.26)
5:天使のいたずらーカッチーニのアヴェマリアへの返歌(2023.12.〜2024.7.3)
6:幼き日(2023.12〜2024.6.6)
7:恋に恋して(2006〜2024.11.4)
8:Gentle Memory(2007〜2024.8)
9:山の上のチャペル(2023.12.26〜2024.1.11)
10:懐かしき風景(2024.1.14)
11:庭のバラの木(2024.1.17)
12:帰り道(2024.1.11〜8.19)
13:春の野山(2023.12〜2024.6.6)
14:ヴァイオリンとピアノのためのAqua-クジラの親子の回遊する海(1995.11)
15:ヴァイオリンとピアノのための花菖蒲(2024.1.26)
16:夏の白い雲と自転車ーあなたと私ー(2015.6)
17:■各曲の紹介

ISBN:9784883719280

アニモ出版
図解でわかる品質管理 いちばん最初に読む本<改訂2版>
出版社名
アニモ出版
分類
001006021
書籍概要
製品や商品の品質に問題が発生し、社会問題にまで発展すると、莫大な損害が生じ、企業イメージは大きくダウンし、企業存立の危機さえ迎えます。まさに、「品質管理」は、企業経営の生命線といっても過言ではありません。顧客は、製品・商品やサービスに対して、「この製品はいい品質管理だ→つくっているメーカーもいい会社だ」と評価するのであり、つまり、品質管理を行なうということは、会社の評判、評価も管理していることになるのです。本書は、企業にとって不可欠の「品質管理」について、その基礎知識、しくみから、QC活動の理論と道具、統計的分析手法による品質管理のしかたまで、図解を使ってはじめての人にもわかりやすく解説する入門書の決定版です。
なお、本書は、2015年10月に初版を発行し、増刷も重ねてきましたが、近年の品質クレームへのトレーサビリティ(追跡可能性)による対応、ロボットやAIを搭載したデジタル機器による管理、チャットGPTを活用した原因分析など、DX化に伴う管理手法の新しい情報などを織り込んで改訂2版とするものです。品質管理部門に携わる人はもちろん、工場で働く人や経営者、管理職、そして品質管理検定(QC検定)受験者が最初に読む本としても最適の本です。

ISBN:9784897953007

大陸書館
【POD】戦前・戦中期防諜小説集 12 熱情の翼
出版社名
大陸書館
分類
001004015
書籍概要
長編小説作家として昭和10年代には確固とした定評を得ていた筆者は、海野十三、木々高太郎、角田喜久雄、木村毅、戸川貞雄氏などと共に国防文芸連盟に所属しており、防諜小説の本作品を講談社の月刊誌「富士」に昭和13年12月号より13か月に渡って連載した。波乱万丈の物語は連載中より好評を博し、連載終了直後に単行本化と映画化が行われた。新興キネマによる映画は「日本映画最初の本格的防諜映画」と宣伝されてもいる。

ISBN:9784911207710

いい風
記憶の旗を立てる〈8月15日の日記集〉
出版社名
いい風
分類
001004003001
書籍概要
他者の体験の記憶を、いかに受け継ぐことができるだろうかー。94歳の祖母に戦時体験をインタビューし、その録音音声を聞いた71名の読み手が綴る「8月15日」の日記集。
「あんたたちにはわからんよ。体験してないんだから。それでもね、あんたたちがどう受けとめて、戦争しないように持っていくか。もうそれしかないよ」
(祖母へのインタビューより)
体験のない私たちは「軽い」。けれども軽いからこそできることがまたあるはずで、その方法を自分たちの手ごたえを通して試し・確かめていくこと。「わかりえない」ことを受けとめた上で、いくつもの「今」から何度でも思い出し、重ね描きつづけていくこと。それがこの本の主題です。
祖母へのインタビューを冒頭13ページにわたって掲載。また1945年の8月15日に書かれた日記を蒐集し、25名分の引用を織り込みました。
この本に書かれたいくつもの個人的な体験の記憶が、読み手の記憶と結びつき、それぞれの生活の中で新たな意味を帯びることを願っています。
戦後80年の今年、ぜひ手に取っていただけたら幸いです。
装丁:古本実加 装画:三瓶玲奈
・戦時体験をめぐる祖母へのインタビュー
・2024年8月15日の日記(71編)
・1945年8月15日の日記(25編)
・8月16日の日記

ISBN:9784991417306
該当43件
30件表示(同じ書籍は表示していないために、表示件数が少なくなる場合があります。)
注意事項
書籍データは、「楽天ブックス書籍検索API」から取得しています。表示されているデータは、在庫の保証はされていません。各サイトで確認してください。
開発中のために、仕様や表示データの保証はしません。ご利用は、各自の判断で行ってください。
楽天とAmazonのアフリエイトを利用しています。
▲このページのトップへ